鎌倉小旅行~江ノ島 Part3 ~
江ノ島シーキャンドル(展望台)からの景色です。
あの橋を渡ってきたのですね~


徐々に街の灯りがついてきた頃、5時のカウントダウンが始まりました。

下を見下ろすと、イルミネーションが始まりました~
カウントダウンの時は、上ってきたエレベーターの入口辺り、シーキャンドルの
足元が見える位置にいると点灯の瞬間が見えますよ


上から見るのも綺麗ですが、やはり下に降りてイルミネーションの世界を
体験したくなります


先ほどまで、あの灯のてっぺんに居たのですねぇ~
外から見ても綺麗です(^-^)



どこも、キラキラ輝いていて、綺麗でした(☆∀☆)

光のトンネルの中


冬のせいか、土曜日でも人が少ないです。
オススメですよ。


チューリップの花壇もライトアップされてました~♪



キャンドルから見たチューリップ

パンジーの花壇もライトアップされていましたよ(^-^)♪

夜になると、江島神社もライトアップで幻想的になってました。

江ノ島に来たら「しらす」という事で、マグロ丼を食べて帰りました(笑)
しらすも入ってますしねo(^▽^)o
1月は生しらすが食べられない時期なのです。
生しらす漁の期間は3月中旬~12月末までだったようです。

遅くなったので、ほとんど人がいない江ノ島駅。雀ちゃん達のお見送り~

駅の屋根にミニシーキャンドル。行きは気づきませんでしたが、ライトアップ
されて可愛いです。
なんだかホッコリ癒される駅ですね
1日朝早くから夜遅くまで十二分に楽しんだ鎌倉小旅行でした

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
あの橋を渡ってきたのですね~


徐々に街の灯りがついてきた頃、5時のカウントダウンが始まりました。

下を見下ろすと、イルミネーションが始まりました~
カウントダウンの時は、上ってきたエレベーターの入口辺り、シーキャンドルの
足元が見える位置にいると点灯の瞬間が見えますよ



上から見るのも綺麗ですが、やはり下に降りてイルミネーションの世界を
体験したくなります



先ほどまで、あの灯のてっぺんに居たのですねぇ~
外から見ても綺麗です(^-^)



どこも、キラキラ輝いていて、綺麗でした(☆∀☆)

光のトンネルの中


冬のせいか、土曜日でも人が少ないです。
オススメですよ。


チューリップの花壇もライトアップされてました~♪



キャンドルから見たチューリップ

パンジーの花壇もライトアップされていましたよ(^-^)♪

夜になると、江島神社もライトアップで幻想的になってました。

江ノ島に来たら「しらす」という事で、マグロ丼を食べて帰りました(笑)
しらすも入ってますしねo(^▽^)o
1月は生しらすが食べられない時期なのです。
生しらす漁の期間は3月中旬~12月末までだったようです。

遅くなったので、ほとんど人がいない江ノ島駅。雀ちゃん達のお見送り~

駅の屋根にミニシーキャンドル。行きは気づきませんでしたが、ライトアップ
されて可愛いです。
なんだかホッコリ癒される駅ですね

1日朝早くから夜遅くまで十二分に楽しんだ鎌倉小旅行でした



ここをポチッと一押し応援お願いします。
