イクスピアリ&ボン・ボヤージュ
葛西臨海公園から京葉線を1駅乗ると、ディズニーリゾートのある舞浜駅になります。
ついでなので、水族館の帰りに、商業施設の立ち並ぶイクスピアリに寄ってみました
ディズニーリゾートだけあって、イクスピアリの雰囲気、好きなんです

映画館や飲食店、お店も映画のセットのような町並みです。

もちろん大きなディズニーストアもありますよ!

せっかく舞浜降りたので、ディズニーランドの方にある「ボン・ボヤージュ」
に行ってみました。
「ボン・ボヤージュ」ではディズニーランドとディズニーシーのお土産が買えます。
勿論、園内でしか買えない物も沢山ありますが、見ていて楽しいです
ウインドウショッピングのつもりで行ったけど・・・
ディズニーシーのハロウィンバージョンの缶に一目惚れ
中身のお菓子より、缶が欲しくて買ってしまいました(^_^;)


ディズニーのお菓子は缶が可愛いすぎて、捨てられないのが玉に瑕です。
小物を入れて使っている缶が家に沢山あります。
それでも今回、缶が気に入って買ってしまいました
皆さんはディズニーリゾートで買ってきたお菓子缶や、お土産にもらったお菓子の
缶はどうしていますか?
ディズニーランドやシーには入園していないのに、何故かディズニーの
お土産袋下げて、幸せ
な気分になって帰る私達家族。
ディズニーマジック
としか思えませんね(((o(*゚▽゚*)o)))

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと一押しお願いします。
ついでなので、水族館の帰りに、商業施設の立ち並ぶイクスピアリに寄ってみました

ディズニーリゾートだけあって、イクスピアリの雰囲気、好きなんです


映画館や飲食店、お店も映画のセットのような町並みです。

もちろん大きなディズニーストアもありますよ!

せっかく舞浜降りたので、ディズニーランドの方にある「ボン・ボヤージュ」
に行ってみました。
「ボン・ボヤージュ」ではディズニーランドとディズニーシーのお土産が買えます。
勿論、園内でしか買えない物も沢山ありますが、見ていて楽しいです

ウインドウショッピングのつもりで行ったけど・・・
ディズニーシーのハロウィンバージョンの缶に一目惚れ

中身のお菓子より、缶が欲しくて買ってしまいました(^_^;)


ディズニーのお菓子は缶が可愛いすぎて、捨てられないのが玉に瑕です。
小物を入れて使っている缶が家に沢山あります。
それでも今回、缶が気に入って買ってしまいました

皆さんはディズニーリゾートで買ってきたお菓子缶や、お土産にもらったお菓子の
缶はどうしていますか?
ディズニーランドやシーには入園していないのに、何故かディズニーの
お土産袋下げて、幸せ

ディズニーマジック



よろしければ、ポチッと一押しお願いします。
