fc2ブログ

秋の風景

11月の三連休、紅葉狩りに出かけた方も多くいらっしゃると思います。
都内でも、木々が綺麗に紅葉してきました

私は三連休は都内でまったり過ごしました。
廊下から見える公園の紅葉にウキウキし、ベランダ側の木々も綺麗に色付き、
何だか秋っていいですね!見ていると癒されます(*^_^*)
紅葉

紅葉

紅葉

紅葉
様々な配色で、絵になりますねぇ・・

紅葉

紅葉

さて、前の公園を通りかかると、また趣きがあります。
何だか小さな林に来たみたいな錯覚に陥りました
地元民だけの穴場?(笑)

紅葉

紅葉

紅葉
銀杏は黄金に輝き、桜は赤とピンクのグラデーションを奏でます
紅葉

秋も道端にはよーく見ると、沢山の可愛いお花が咲いているのですねぇ〜
紅葉

紅葉

紅葉

紅葉
秋は鳥にとって嬉しい季節なのかもしれませんね

紅葉

紅葉

ベランダにも秋を見つけました(^-^)
絵を習い始めた母が、モチーフに使った渋柿を干したみたいです(笑)
紅葉

寒い冬が来るまで、もう少し秋を楽しみたいものですね


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

秋のランチ

東京 池袋にお気に入りのレストランがあります。
結婚式場のレストランなのですが、ランチが本当に美味しいのです
雰囲気も落ち着いていて、ちょっとした自分へのご褒美って気分で
ゆったり食事ができます。

季節の御膳です。
その時期の旬な食材と季節に合わせた器が使われて、味も見た目も
満足です
リビエラ

この日はサービスでメニューの杏仁豆腐をケーキにしてくれました
水曜日のレディースデーとイベントがあったり、ケーキが余っていたりすると、
出してくれるそうです。ラッキ〜
ここのケーキ、ホント美味しいんですよ
リビエラ

この日は今年最後のファーマーズマーケットの日でした。
お野菜やお花、レストランで調理されている料理を買う事ができます。
リビエラ
立派なシクラメンとバラを買ってきました〜
とても丈夫でしっかりしているので長持ちします。しかも一般で売られている
半額くらいのお値段。
お買い得です

リビエラ

リビエラ

リビエラ

リビエラ

リビエラ
お野菜も安くて美味しいです。こんなに沢山買い込みました(笑)

リビエラ
レストランの目の前が立教大学なので、立教の学生さんが東日本大震災の復興
支援として震災地のりんごを売っていました。
おっしゃる通り、海風に当たり、とても味の濃いりんごでした。

リビエラ
今回初めてお惣菜も買ってみました。鯛のカマと和牛の煮込みハンバーグ。

リビエラ
家では出せない高級レストランの味。
本当に美味しかったぁ〜(*´ω`*)

食欲の秋到来です

今回ご紹介したのは、こちらリビエラ東京 レストランHP


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

アメリカンカールの成長日記 55日目〜60日目

<55日目>
〜甘えん坊のシンバ〜

一番甘えん坊で、人間好きなシンバちゃんです
膝の上に乗ってきたと思ったら・・・
Curly&Love Kids

カーリーパパの眠るベッドへ行って、パパの目隠し〜(笑)
Curly&Love Kids

パパ、お利口さんねぇ〜ヨシヨシ
Curly&Love Kids

仲良し親子です
Curly&Love Kids

<56日目>
Curly&Love Kids
丸々大きく育ってます
とにかく食欲が凄い

Curly&Love Kids
子猫のご飯を狙う、ラブママ。ダメよ!と私に言われているので、子猫達が
食べ終わった皿をきれいにナメナメ、片付けます(^_^;)

<58日目>
Curly&Love Kids
甘えん坊のシンバちゃん、今日は1人でお昼寝中

Curly&Love Kids
と思いきや、甘えん坊のパパ登場。
お互い気が合うようですね・・・(*^_^*)

<59日目>
Curly&Love Kids
ちなみに、こんな時もあります。
カーリーパパのあまりの寝相の悪さに・・・シンバちゃん、追い出されて転がって
ます(笑)右側にシンバちゃんが転がっているのわかりますか?

<60日目>
〜初めての秋〜
子にゃんこちゃん達は、生まれて初めての秋を迎えました。
母が、叔母の家から柿を収穫して持ち帰ってきました

Curly&Love Kids

「シンバちゃん、それ、柿って言うんだよぉ〜」
Curly&Love Kids

Curly&Love Kids
実は、興味深々で見ているのは子猫だけではないんです。
その上にいますよ。好奇心旺盛なパパが(*^_^*)♪


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

誕生日

今年も誕生日がやってきました。
子共の頃は嬉しかった誕生日も、年をとってくると微妙〜
でも、みんなにおめでとう!って言われるのは何だか嬉しいものです
今年は友人達がバースデーケーキをプレゼントしてくれて、
美味しく、楽しい誕生日を迎える事ができました

birthday cake

ニャンズ達と一緒に記念撮影

birthday

birthday

ラブ&カーリー
何かもらえるかと思って「お手」をするカーリーと私を見つめるラブ(^_^;)

ラブ
わたしが主役?

ラブ
美味しそう・・・

今年は3匹の子猫も増えて、にぎやかな誕生日を過ごしました



ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

テディベア(Steiff)

誕生日に、嬉しい出逢いがありました
何年も前に、デパートで見つけたシュタイフのアライグマ。
シュタイフ社はテディベアに詳しい方はご存知かと思いますが、ドイツの有名な
会社で、1つ1つ手作りで作る事から、ぬいぐるみに同じ顔は無いと言われて
います。
よって、ぬいぐるみと言えども簡単には手に入れられないようなお値段で売られ
ているのです

数年前に、デパートの売り場へ何度も足を運び、指をくわえて見ていた私(笑)
ある時、売り場からそのアライグマは消えていました。売れてしまったのです。
それから数年、調べると市場にもう在庫も無いようで、やはりあの時勇気を
出して買えばよかったかなぁ〜なんて後悔していました

しかし、先日オークションに出品されているのを偶然見つけたのです。
これは、またと無い出逢いでしょ〜
中古とは言っても、とても綺麗な状態で、半額以下でゲットできました

自分で自分の誕生日プレゼントを買っちゃいました(笑)
シュタイフ

シュタイフ

シュタイフ
後ろ姿の毛の感じがステキなーんてアライグマが大好きな私です(*^_^*)

ケースに入れて大切にしまーす



ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

アメリカンカールの成長日記 53日目

今日の1枚
Curly&Love Kids

出かける私を見つめる子猫達です
外出しづらいなぁ・・・(^_^;)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

コキア

コキアという植物をご存知ですか?
夏の終わり、駅へ向かう道端にコキアが植えられているのを発見しました


コキアとは(ヤサシイエンゲイより抜粋)
コキア

春にタネをまくと晩秋に枯れる一年草です。枝を束ねてホウキに利用して
いたことからホウキギの和名があります。細かく茂る茎葉が美しく、こんもりと
まとまった草姿が可愛らしいです。
夏は爽やかなグリーン色の葉ですが、秋になると真っ赤に紅葉する姿が
美しいです。
ひたち海浜公園・見晴らし丘のコキアの群植・紅葉は全国的に有名です。



10月に入り、色付いてきました
コキア

紅葉が、とても綺麗です
コキア

コキア

コキア

早く真っ赤にならないかなぁ〜なんて楽しみにしていたある日、予想外の光景
を目にしました
コキア
1本残して、他の木が無ーい
ショックです。抜いてしまったの?
ふと近くの木を見ると・・・

コキア
・・・(^_^;)
ほうき木とは言いますが、本当にほうきにするのかなぁ?
紅葉見たかったのに。。。残念。

約2週間後、通りかかると、だいぶほうきらしくなっていました
コキア
何かピンクのグラデーションほうき、これで良いのかわかりませんが可愛く
仕上がりそうです(^-^)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。


アメリカンカールの成長日記 50日目&51日目

<50日目>
一番甘えん坊のシンバちゃんの1日です

Curly&Love Kids
パパのベッドに潜り込んで寝てしまいました

Curly&Love Kids

Curly&Love Kids
仲良し

Curly&Love Kids
テレビも大好きです膝の上でしばらくテレビを見てました(^_^;)

<51日目>
〜アメリカンカール一家の1日〜

この日は、ティガーちゃんがパパのベッドに潜り込んで寝ていましたよ
カーリーは、ラブと子猫達が使っている間は、このベッドで寝るのを遠慮
していたようで、今は思う存分使っています(笑)
Curly&Love Kids

ラブちゃんが、お座りとお手をしておやつの催促です
Curly&Love Kids
あれ?そのとなりで真似してお座りしている子が・・・
写真、フィガロちゃんの顔切れちゃった(^_^;)

Curly&Love Kids
もう1回フィガロちゃんも入れてハイポーズ

Curly&Love Kids
親がカメラ好きなら、子猫も勿論カメラ好き

Curly&Love Kids
親子ですなぁ〜(笑)

Curly&Love Kids
シンバちゃんです

Curly&Love Kids
この後、シンバちゃんに大変な事件が起こってしまいました

ラブママがゴミ箱から引っ張り出してきた大きな魚の背骨を飲み込んで
しまいました。
「ギャー」という高い悲鳴と共に、苦しんでいるシンバちゃんが目に入りました。
出そうと口の中に指を入れましたが、パニックになっているシンバちゃんは
私の指を思いっきり噛み、喉の奥で何かが突っかえているのか「ギャーギャー」
苦しむばかり。私と母も真っ青になって吐き出させようと逆さにして背中を
叩いたり、大変な騒ぎでした。

そんな中、本当に驚いたのが猫家族の愛情です
シンバちゃんを抱っこして、必死に呼びかける母の背中にカーリーパパが
飛んで乗り、母の肩の上から覗き込んで心配そうにシンバちゃんを気遣います。

ラブママは高い所をさがし、身を乗り出して、手をシンバちゃんに添えながら
鳴いていました。

他の兄弟2匹も心配そうに下から逆さにされているシンバちゃんを見上げて
ウロウロうろたえながら気遣っていたのです。

息ができなくなっては、もうおしまいなので、本当に焦りました
次の瞬間、シンバちゃんは、ちょっとグッタリしながらも白目をむいて「ゲホッ!」
と大きな固まりを吐き出しました。

本当に安心しました(>_<)
子猫は気を付けていないと、何でも口に入れてしまいます。
次の日病院へ連れて行きましたが、固形物も出て、内蔵も傷ついていない
との診断。元気がありませんでしたが、多分ビックリしてしまったのでしょう。

無事でいてくれた事に感謝すると共に、猫家族の愛情の深さに驚かされた
1日でした


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。


アメリカンカールの成長日記 49日目

〜猫トイレ〜
ご飯を食べるようになると、勿論トイレにも行くようになります。
猫はトイレのしつけは楽です。教えていないのに、ママやパパが使って
いるトイレでするようになりました
Curly&Love Kids

さて、この日、モニターとして応募していた子猫用トイレに当選したので
物が送られてきました
Curly&Love Kids
カーリー、子猫用ですよ〜(笑)

Curly&Love Kids
こんな感じ。

Curly&Love Kids
興味深々のカーリーくん(^_^;)

Curly&Love Kids
興味深々の子猫達(^_^;)

Curly&Love Kids

Curly&Love Kids

Curly&Love Kids
興味深々のパパ&子猫達

Curly&Love Kids
これ、どうするのかな?

Curly&Love Kids
ラブママだって上から興味深々で見てますよ〜(笑)

Curly&Love Kids
木のチップなので、木の良い香りがします
使ってくれるかな?
とにかく、何でも興味深々で寄ってくるアメリカンカール達です

Curly&Love Kids
トイレ見学会が終わると、眠くなってきたようです

Curly&Love Kids

Curly&Love Kids
成長してきても、可愛い肉球健在です。

Curly&Love Kids
フィガロちゃんがカーリーパパの寝ている所へ潜り込んできました

Curly&Love Kids
カーリーは優しいので、嫌がりません(^-^)

Curly&Love Kids
リラックス〜

Curly&Love Kids
親子ですなぁ・・・(笑)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

キャ〜!!!

椅子の脚に大量の猫の毛が
カーリーの尻尾が椅子の脚に挟まり、立ったときに抜けてしまった
ようです(>_<)
いつも側にいるので、たまに尻尾を踏んでしまったりするのですが、
カーリーは「フゥン」とか「フゥ?」としか鳴きません。
「ギャー」とか叫んでもおかしくないのに、本当に優しい子です。
尻尾の感覚、鈍いだけだったりして(^_^;)

これは本当にかわいそうな事をしました(*_*)
カーリー毛

尻尾の先が、これだけ抜けてしまったので、以前羊毛フェルトで
作ったカーリーの分身に植毛する事にしました。
本物の毛、上手く入るかな?
羊毛

尻尾の先に植毛してみました。
羊毛

ま〜一応同化しているかなぁ?
羊毛

羊毛

カーリー君のリアル毛が入ったので、今まで以上に大切に保管しようと
思います


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

野鳥

公園のベンチに座っていたら、可愛いハクセキレイが近寄ってきました
ちょこちょこと跳ねるような歩き方がとっても可愛いです。
とてもすばしっこいのですが、止まってカメラに向かってポーズして
くれました
ハクセキレイ

可愛いでしょ?
ハクセキレイ

ハクセキレイ
器用に片足で立つものですねぇ〜

少しの間、秋の風に吹かれながら野鳥とお話し、癒された1日でした


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

羊毛

先日、インターネットで買った羊毛が届きました
羊毛フェルトのコンテストに応募してみようかなぁって思いまして。。。
間に合えばの話なのですけど。
コンテストに入賞するのは、可愛いキャラクター作品が多いので、リアル
は難しいと思いますが、私はリアルしかできないもので、リアル作品
で挑戦してみます

実は、初めて使う毛なのでドキドキです(*´ェ`*)
羊毛

早速作り始めてみました
羊毛
何でしょう?

何ができたかは後日アップしますので、お楽しみに〜

ちなみに、羊毛の感想ですが、「なないろ羊毛」という種類は
動物の植毛向きかなぁ〜と思います。
私は普段柔らかくて細い毛を使い、時間をかけて作品を
作っていますが、この毛は少し固め。
でも、今制作している動物とちょうど同じ手触りでGood
毛をみて作る作品を決めたとも言えるのですが・・・

「フルフィール」は初心者にも扱いやすく、とてもまとまり
やすい羊毛でした。
「ニードルわたわた」に近い気がします。
フワフワしているので、植毛には適さないと思います。

慣れていない羊毛で、かなり苦戦していますが、挫折せずに
頑張って仕上げられればいいなぁ〜と思います


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

プロフィール

Animal Kingdom☆彡

Author:Animal Kingdom☆彡
子供の頃から動物好き。両親の動物好きの影響もあり、飼ったペットは数しれず・・・様々な鳥類やウサギ、アライグマからザリガニ、不思議な色のカエル、魚類、カブトムシやクワガタ、蝶類まで、とにかく命あるものが愛おしい性格です。
現在アメリカンカールの猫5匹と親バカ生活中。飼い猫を作りたい一心で羊毛始めて数年、現在羊毛フェルトを教えながら、生徒さんと一緒に奥深い羊毛フェルトの世界を楽しんでいます。
********************************************
東京都 千代田区と北区で羊毛フェルト教室やってます。
羊毛フェルト教室にご興味のある方は、
E-mail:
animalworld.wool@gmail.com
までお気軽にお問合せください。
********************************************

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
★visitor★
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR