春の公園
先週、春の公園を散歩しました。
花好きの私は、春が一番好きな季節です
どこに行っても花が綺麗で、心がウキウキします(*゚▽゚*)
かわいい桜のツボミです。
もうすぐ花開く感じで、ぷっくりしている姿がかわいいですね


咲いている木もありました



ミッキーの花壇?

オオシマザクラも沢山の花を咲かせていました



菜の花も綺麗でしたぁ〜



春の青空の下、ボーッと遠くを眺めていると、とても気持ちが良いですね

空に吸い込まれそう・・・

足元には鳥が遊んでいます。
可愛い

何か話しているのかな?



濃いピンクの桜は人気者です。
通りがかりの人が皆、写真を撮っていきます。


桜とお散歩中のワンちゃん
とても気持ちの良い1日でした

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
花好きの私は、春が一番好きな季節です

どこに行っても花が綺麗で、心がウキウキします(*゚▽゚*)
かわいい桜のツボミです。
もうすぐ花開く感じで、ぷっくりしている姿がかわいいですね



咲いている木もありました




ミッキーの花壇?

オオシマザクラも沢山の花を咲かせていました




菜の花も綺麗でしたぁ〜



春の青空の下、ボーッと遠くを眺めていると、とても気持ちが良いですね


空に吸い込まれそう・・・

足元には鳥が遊んでいます。
可愛い


何か話しているのかな?



濃いピンクの桜は人気者です。
通りがかりの人が皆、写真を撮っていきます。


桜とお散歩中のワンちゃん

とても気持ちの良い1日でした



ここをポチッと一押し応援お願いします。

母校の桜
今年も桜の綺麗な季節になりました。
以前ブログの記事にした元小学校lです。
<以前のブログはコチラをクリック>→「思い出」
私の通っていたこの母校も、取り壊しが始まり、悲しい事に何本かの桜や
スモモの木が切られてしまいました(>_<)
毎年一早く咲く種類なので、その花達が咲くと春がそこまで来たのだなぁ〜と
心が弾んだものでした
とても残念です。
そんな中で残っている桜がアピールするかのように真っ白に咲き誇っています。



どうか、この木は残してくれますように・・・
そう心から願いながら、少し立ち止まってお花見をしました

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
以前ブログの記事にした元小学校lです。
<以前のブログはコチラをクリック>→「思い出」
私の通っていたこの母校も、取り壊しが始まり、悲しい事に何本かの桜や
スモモの木が切られてしまいました(>_<)
毎年一早く咲く種類なので、その花達が咲くと春がそこまで来たのだなぁ〜と
心が弾んだものでした

とても残念です。
そんな中で残っている桜がアピールするかのように真っ白に咲き誇っています。



どうか、この木は残してくれますように・・・
そう心から願いながら、少し立ち止まってお花見をしました



ここをポチッと一押し応援お願いします。

東京大学 本郷キャンパス散歩
お散歩するには気持ちの良い季節になりました。
都会の中にも、オアシスが沢山あります
先日、東大構内をお散歩してきました
とても広い構内は、ゆっくりお散歩すると1時間などあっと言う間に
過ぎてしまいます。

三四郎池です。


どこかの森林に潜り込んでしまったかのような錯覚を覚えます。


有名な安田講堂です。

立派に枝を広げる木の元で、少し休憩です。

歴史を刻んだ安田講堂を目の前に、緑の中、時折青い空を見ながら
癒されていると、何とも贅沢な気分になります。

この木、堂々としていて立派だなぁ・・・

海外の歴史あるキャンパスを歩いているような気分にもなります。



お花の綺麗な季節になりました

上野の不忍池でもウミネコが日向ぼっこしていました(^-^)

上野駅構内も桜が満開ですよ(笑)
花より団子のパンダちゃん

お花見シーズンが始まりますね・・・

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
都会の中にも、オアシスが沢山あります

先日、東大構内をお散歩してきました

とても広い構内は、ゆっくりお散歩すると1時間などあっと言う間に
過ぎてしまいます。

三四郎池です。


どこかの森林に潜り込んでしまったかのような錯覚を覚えます。


有名な安田講堂です。

立派に枝を広げる木の元で、少し休憩です。

歴史を刻んだ安田講堂を目の前に、緑の中、時折青い空を見ながら
癒されていると、何とも贅沢な気分になります。

この木、堂々としていて立派だなぁ・・・

海外の歴史あるキャンパスを歩いているような気分にもなります。



お花の綺麗な季節になりました


上野の不忍池でもウミネコが日向ぼっこしていました(^-^)

上野駅構内も桜が満開ですよ(笑)
花より団子のパンダちゃん


お花見シーズンが始まりますね・・・



ここをポチッと一押し応援お願いします。

羊毛フェルト教室 生徒さんの作品
毎回、みんなでおしゃべりをしながら、生徒さんも楽しんで
お教室に通っていただいています。
1年ほどで、みなさん本当に上手に作品を完成させ、教えている
こちらとしても完成作品を写真に撮るのが楽しいです
かわいいビーグルができあがりました

男性の方の作品です。男性が作ったとは思えないほど、
可愛らしい顔をしていると思いませんか?(^-^)
続いてトンキニーズです。

可愛らしい中に、シャム猫の特徴である優雅な面も見事に
表現されていました。首をかしげた姿、かわいいですね〜

模様のグラデーションも、とっても上手にできました(^-^)
現在生徒さん募集中です!
ご興味のある方はanimalworld.wool@gmail.comまで
お気軽にお問合せ下さいね

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
お教室に通っていただいています。
1年ほどで、みなさん本当に上手に作品を完成させ、教えている
こちらとしても完成作品を写真に撮るのが楽しいです

かわいいビーグルができあがりました


男性の方の作品です。男性が作ったとは思えないほど、
可愛らしい顔をしていると思いませんか?(^-^)
続いてトンキニーズです。

可愛らしい中に、シャム猫の特徴である優雅な面も見事に
表現されていました。首をかしげた姿、かわいいですね〜


模様のグラデーションも、とっても上手にできました(^-^)
現在生徒さん募集中です!
ご興味のある方はanimalworld.wool@gmail.comまで
お気軽にお問合せ下さいね



ここをポチッと一押し応援お願いします。

羊毛フェルト教室 生徒さんの作品 ヒツジがいっぱい!
羊毛フェルトコンテスト 2015 <Part2>
先日、クラフトカフェさんが主催する羊毛フェルトコンテストで優秀作品賞を
いただいた事をお知らせしましたが、私の受賞作品も日本ホビーショーで展示
される事が決まりました(^-^)

「日本ホビー協会HPより」
詳しくはコチラをクリック→第39回 2015 日本ホビーショー
『概要』
名称:第39回 2015 日本ホビーショー
The 39th JAPAN HOBBY SHOW 2015
会期:2015年4月23日(木)~4月25日(土)
10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1 TEL. 03-5530-1111(代)
http://www.bigsight.jp/
主催:一般社団法人 日本ホビー協会後援(予定)経済産業省/文部科学省
東京都/日本商工会議所/社会福祉法人 NHK厚生文化事業団
公益社団法人 日本PTA全国協議会/公益社団法人 インテリア産業協会協賛(予定)
CHA全米ホビー協会/一般社団法人 全日本文具協会
公益社団法人 日本家庭園芸普及協会/ 一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
日本釦服飾手芸卸協同組合連合会/ 協同組合全国花材流通協会
一般社団法人 日本縫製機械工業会/公益財団法人 日本手芸普及協会
一般社団法人 日本編物文化協会
入場料(予定):1,000円(前売)1,200円(当日)
※1枚でお一人様3日間ご入場いただけます
※高校生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方とその介護者各1名無料
※同時開催の「第8回ホビークッキングフェア2015」との共通入場券
出展規模:2014年実績 323社・団体・個人/680小間
来場者見込:13万3千人(2014年実績 124,981人)
同時開催:第8回ホビークッキングフェア2015/第5回 Sweets & Deco Creation 2015
ハンドメイド好きにはたまらないイベントのようですね

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
いただいた事をお知らせしましたが、私の受賞作品も日本ホビーショーで展示
される事が決まりました(^-^)

「日本ホビー協会HPより」
詳しくはコチラをクリック→第39回 2015 日本ホビーショー
『概要』
名称:第39回 2015 日本ホビーショー
The 39th JAPAN HOBBY SHOW 2015
会期:2015年4月23日(木)~4月25日(土)
10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1 TEL. 03-5530-1111(代)
http://www.bigsight.jp/
主催:一般社団法人 日本ホビー協会後援(予定)経済産業省/文部科学省
東京都/日本商工会議所/社会福祉法人 NHK厚生文化事業団
公益社団法人 日本PTA全国協議会/公益社団法人 インテリア産業協会協賛(予定)
CHA全米ホビー協会/一般社団法人 全日本文具協会
公益社団法人 日本家庭園芸普及協会/ 一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
日本釦服飾手芸卸協同組合連合会/ 協同組合全国花材流通協会
一般社団法人 日本縫製機械工業会/公益財団法人 日本手芸普及協会
一般社団法人 日本編物文化協会
入場料(予定):1,000円(前売)1,200円(当日)
※1枚でお一人様3日間ご入場いただけます
※高校生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方とその介護者各1名無料
※同時開催の「第8回ホビークッキングフェア2015」との共通入場券
出展規模:2014年実績 323社・団体・個人/680小間
来場者見込:13万3千人(2014年実績 124,981人)
同時開催:第8回ホビークッキングフェア2015/第5回 Sweets & Deco Creation 2015
ハンドメイド好きにはたまらないイベントのようですね



ここをポチッと一押し応援お願いします。

羊毛フェルトコンテスト 2015
先日、クラフトカフェさんが主催する羊毛フェルトコンテストで
優秀作品賞に選んでいただいた事はこのブログでもお伝えしましたが、
一昨日、賞状と羊毛フェルト一式をいただきました
羊毛フェルト作品
「仲良し兄弟あらいぐま」

立派なファイルに入った賞状をいただき、ちょっとビックリ(*゚▽゚*)

そして、そして・・・
カラフルな羊毛がぎっしり入っていました。
何作ろうかなぁ〜

創作意欲が湧いてきました
普段は動物の制作が多いので、どうしても動物の毛の色を選んでしまうのですが、
このカラフルな可愛い色の羊毛達を見ていたら、楽しくなってきてしまいました
ありがとうございます。
今後も癒されると言ってもらえるような作品作りを目指して頑張ります

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
優秀作品賞に選んでいただいた事はこのブログでもお伝えしましたが、
一昨日、賞状と羊毛フェルト一式をいただきました

羊毛フェルト作品
「仲良し兄弟あらいぐま」

立派なファイルに入った賞状をいただき、ちょっとビックリ(*゚▽゚*)

そして、そして・・・
カラフルな羊毛がぎっしり入っていました。
何作ろうかなぁ〜


創作意欲が湧いてきました

普段は動物の制作が多いので、どうしても動物の毛の色を選んでしまうのですが、
このカラフルな可愛い色の羊毛達を見ていたら、楽しくなってきてしまいました

ありがとうございます。
今後も癒されると言ってもらえるような作品作りを目指して頑張ります



ここをポチッと一押し応援お願いします。

ちびっ子ギャングも大人になりました!?
アメリカンカールのちびっ子達。
スクスク成長して、男の子なので体はどんどん大きくなってます。
1日に10分くらい(笑)落ち着いて、ふと大人の表情を見せる事があります。
フィガロちゃんです


とにかくフワフワ、もこもこで、尻尾が一番太いんですよ〜
シンバちゃん

目の色が濃いアンバー色で、うちでは稀少な耳です(笑)

僕だけ立ち耳でスゴイでしょ?って感じ(^_^;)
ティガーちゃん

典型的なアメリカンカールのイケメンちゃん(親バカですみません(笑))

いつも食器棚の上の高いところからジッーっと私達の行動を観察している子です。
目が開いた日から、ジーッと物事を観察している子でした。
こんな大人な写真は、なかなか撮れないです。
現在生後半年が過ぎました。
いつも走りまわっている元気なちびっ子ギャング達です

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
スクスク成長して、男の子なので体はどんどん大きくなってます。
1日に10分くらい(笑)落ち着いて、ふと大人の表情を見せる事があります。
フィガロちゃんです



とにかくフワフワ、もこもこで、尻尾が一番太いんですよ〜

シンバちゃん


目の色が濃いアンバー色で、うちでは稀少な耳です(笑)

僕だけ立ち耳でスゴイでしょ?って感じ(^_^;)
ティガーちゃん


典型的なアメリカンカールのイケメンちゃん(親バカですみません(笑))

いつも食器棚の上の高いところからジッーっと私達の行動を観察している子です。
目が開いた日から、ジーッと物事を観察している子でした。
こんな大人な写真は、なかなか撮れないです。
現在生後半年が過ぎました。
いつも走りまわっている元気なちびっ子ギャング達です



ここをポチッと一押し応援お願いします。

菜の花の辛子和え
キーキーちゃん?
タイトルを見たら何だかわからない人もいますよね(^_^;)
キーキーちゃんとは私のお友達のヒヨドリの事なんです。
エピソードは前のブログをご覧下さい
コチラをクリック。可愛いですよ〜
↓
「お友達」
「お友達のキーキー」
「朝のベランダ」
「冷たい雨が降っていても・・・」
「ヒヨドリ」
最近私がベランダの窓に近づくと、たまに来るヒヨドリがいます。
でも、警戒心が強く、キーキーちゃんかどうかはわかりません。
今日は「キーキー!」って呼んだら跳んできました。
お友達のキーキーちゃんかな?
大人になったので、警戒心が強くなったのかもしれません。
窓越しに写真を撮らせてもらいました(^-^)


食べているのは細かく切った、ぶどうです


美味しい?って聞いてみました(笑)

全部は食べずに残していくところを見ると、やっぱりキーキーちゃんかな?

木の上から、じっとこちらを見ていました。
毎年秋から春にかけて通ってくる私のお友達。
この子が大人になったキーキーちゃんでありますように

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
キーキーちゃんとは私のお友達のヒヨドリの事なんです。
エピソードは前のブログをご覧下さい

コチラをクリック。可愛いですよ〜

↓
「お友達」
「お友達のキーキー」
「朝のベランダ」
「冷たい雨が降っていても・・・」
「ヒヨドリ」
最近私がベランダの窓に近づくと、たまに来るヒヨドリがいます。
でも、警戒心が強く、キーキーちゃんかどうかはわかりません。
今日は「キーキー!」って呼んだら跳んできました。
お友達のキーキーちゃんかな?
大人になったので、警戒心が強くなったのかもしれません。
窓越しに写真を撮らせてもらいました(^-^)


食べているのは細かく切った、ぶどうです



美味しい?って聞いてみました(笑)

全部は食べずに残していくところを見ると、やっぱりキーキーちゃんかな?

木の上から、じっとこちらを見ていました。
毎年秋から春にかけて通ってくる私のお友達。
この子が大人になったキーキーちゃんでありますように



ここをポチッと一押し応援お願いします。

ひな祭りに
3月3日ひな祭りの日に、近所の花屋で可愛いしだれ梅を買いました
桃ではないのですが・・・(^_^;)
通りがかりにいつも可愛いなって思っていたのですが、よし、今日は買って
帰ろうと思ったら、もう満開の為、半額になってました
紅白の梅とピンクの可愛らしい色の梅。
どちらも選べず2鉢連れて帰ってきてしまいました(笑)


ピンクのお花が沢山ついてます

紅白の花が1本の木で楽しめます(*゚▽゚*)
接木をしているようです。

ひな祭りなので、唯一女の子のラブちゃんと写真を撮りました。
「あたし、かわいい?」
おすまし顔です(笑)
我が家では7段飾りのひな人形を出せなくなってしまいました。
ちびっこギャング達がイタズラするのが目に見えてますからねぇ・・・
来年は飾りたいなぁ〜と思っていますが、どうなることやら

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

桃ではないのですが・・・(^_^;)
通りがかりにいつも可愛いなって思っていたのですが、よし、今日は買って
帰ろうと思ったら、もう満開の為、半額になってました

紅白の梅とピンクの可愛らしい色の梅。
どちらも選べず2鉢連れて帰ってきてしまいました(笑)


ピンクのお花が沢山ついてます


紅白の花が1本の木で楽しめます(*゚▽゚*)
接木をしているようです。

ひな祭りなので、唯一女の子のラブちゃんと写真を撮りました。
「あたし、かわいい?」
おすまし顔です(笑)
我が家では7段飾りのひな人形を出せなくなってしまいました。
ちびっこギャング達がイタズラするのが目に見えてますからねぇ・・・
来年は飾りたいなぁ〜と思っていますが、どうなることやら



ここをポチッと一押し応援お願いします。
