fc2ブログ

親子の遺伝子

うちの子ニャンコ達も今年8月で3歳になります。
立派な猫になりました。

5月人形を飾った時に、パパ同様、僕主役とばかりに人形の隣でポーズする
ティガーちゃん。みんな写真好きです。
ティガー

さて、その後の行動に思わず苦笑い。
ティガー

この光景、どっかで見たような・・・

カーリー

そう、パパカーリーです。
遺伝子、引き継がれてます(笑)

パパの様子は以前のブログをお楽しみ下さい。

子供の日


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

いい匂い

うな重目の前に、興味のないフリをするカーリーくん。
私に食べちゃダメって言われてるから(^_^;)・・・
カーリー

カーリー
でも、いい匂い・・・
気になるなぁ~ チラッ

カーリー
食べちゃダメって言われてるから、匂いに包まれて夢の中で思う存分食べようと
決めたカーリーくんなのでした(笑)

ある日の出来事。。。
台所でガサガサする音がするので行ってみると・・・

カーリー
パンの袋を頭にかぶって匂いをかいでいるカーリーくんの姿が( ̄▽ ̄)

カーリー
窒息しちゃうよ~!!!の心配をよそに、美味しいパンの匂いをかいでいるカーリー
なのでした(^_^;)
写真は無いのですが、缶に頭を突っ込んで取れなくなり、そのまま歩いてきた事も
あります。
猫ちゃんによっては、パニックになるような状況なのに・・・

うちでは、いつでもお笑い担当です。本人はプライド高くて真面目のつもり
なんですよ(笑)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

ベランダガーデン Part3

数週間前、ついにパッションフルーツのツボミが出ているのを発見!
だいぶ大きくなりました(^-^)
ベランダガーデン

ベランダガーデン
沢山ツボミがついてきました~

ベランダガーデン
もう開くぞ~とパッションが言っているようです。
この種類は自分でも受粉できるようですが、確実に実がなってほしいので
花開いたら受粉させます

ベランダガーデン
昨日、咲いてました(๑≧౪≦)
梅雨のジメジメで太陽が数日出ていなかったので心配していたのですが、猛暑より
パッションフルーツにとっては気持ちが良いようですね。

気持ちが良いといえば、朝顔達も同じ。
ベランダガーデン
オランダ生まれの西洋あさがおは、この時期か秋が適温のようで、日本の猛暑では
もはや合わないのかもしれません。

今、喜んでいるのは琉球朝顔達
狂い咲きしています(^_^;)
ベランダガーデン

ベランダガーデン

ベランダガーデン

ベランダガーデン

ベランダガーデン
色が綺麗です。

ベランダガーデン
夕方になると、ピンクがかった紫に色を変えて、朝とは違う顔を見せます。
そして、しぼんでしまいます。

うちのベランダガーデン。
こんな感じで日々、植物達から癒しとエネルギーをもらっています


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

ベランダガーデン Part2

さて、毎日違う顔を見せてくれるベランダの植物達。
春から、綺麗な花達は、一時の安らぎをくれています(*^_^*)
ベランダガーデン
植木市で連れて帰ってきた100円の八重咲きペチュニアです。
買った時は花も咲いていなくて、どんな花が咲くかわかりませんでしたが、
こんなに立派な花を咲かせてくれました。
カーネーションみたいな大きな花です
                
2ヶ月経った今、こんなに大きくなって、沢山の花を咲かせてくれています
ベランダガーデン

黒い花を咲かせるペチュニアの寄せ植えです。
ベランダガーデン

ベランダガーデン
引っ越して益々元気になったハイビスカスは一年中(冬は家の中で)花を咲かせて
います。
黒いペチュニアと仲良く並んで咲き誇ってますよ(^-^)♪

ベランダガーデン
黄色い子も♪

ベランダガーデン
4月に植木市で、寄せ植え体験をしてきた花々も、かわいい花を付けてくれます。
ベランダガーデン

ベランダガーデン

ベランダガーデン

ベランダガーデン

ガザニアもツボミが出て夏らしい雰囲気をかもし出しています。
ベランダガーデン

黄色なので、ひまわりみたいです
ベランダガーデン

ベランダガーデン
ガーデンシクラメンも今は花が終わり種が出来始めていますが、4月には
可愛い花を見せてくれました。

ベランダガーデン
祖母が好きだった、さくら草。少し前まで可愛い姿で楽しませてくれました(^-^)

さて、ここ数日のベランダはと言うと・・・
琉球朝顔が狂い咲きし、待に待ったパッションフルーツが花を咲かせました~
Part3に続きまーす


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

ベランダガーデン Part1

忙しい毎日の仕事の中で、癒しのひと時があります
それはベランダで植物を育て、見て楽しむという何気ない日常を過ごす事です。
以前より、広いベランダの家に引っ越したので、ベランダをオシャレに飾ろうと
思い、このゲートをネット注文してみました
ベランダガーデン

ベランダガーデン
さて、ゲートに脚を付けて組立、いざベランダへ置いてみました。
実はこのゲート、ツル植物であるジャスミンを這わせたくて購入しました。
春から夏は植物が動き出す時期なので、とても楽しいですね


ベランダガーデン
2ヶ月後には、こんな風にジャスミンもツルが伸びて大きくなり、沢山の花を
付けてくれました(^-^) 良い匂いがベランダにただよっているのですよ~
窓を開けるたびに、ふわっと良い香りがして、本当に癒されます
アイアンの猫や鳥がちょっとツルで見えなくなってますが、ま~仕方ないか(笑)

ベランダガーデン
ジャスミンの花
ベランダガーデン

花に囲まれて、うさぎのオーナメントも嬉しそうですね!
ベランダガーデン


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
プロフィール

Animal Kingdom☆彡

Author:Animal Kingdom☆彡
子供の頃から動物好き。両親の動物好きの影響もあり、飼ったペットは数しれず・・・様々な鳥類やウサギ、アライグマからザリガニ、不思議な色のカエル、魚類、カブトムシやクワガタ、蝶類まで、とにかく命あるものが愛おしい性格です。
現在アメリカンカールの猫5匹と親バカ生活中。飼い猫を作りたい一心で羊毛始めて数年、現在羊毛フェルトを教えながら、生徒さんと一緒に奥深い羊毛フェルトの世界を楽しんでいます。
********************************************
東京都 千代田区と北区で羊毛フェルト教室やってます。
羊毛フェルト教室にご興味のある方は、
E-mail:
animalworld.wool@gmail.com
までお気軽にお問合せください。
********************************************

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
★visitor★
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR