fc2ブログ

アライグマのマイキー

8月15日は終戦記念日。
それと同時に我が家の大切な家族だったアライグマのマイキーの命日
でもありました。
毎年この日が来ると、マイキーとの思い出に浸り、静かにマイキーの
魂に語りかけます。

マイキー
大好きだったおせんべいを置いてあげてます。

マイキー

マイキー
マイキーが旅立った後、偶然見つけたアライグマラスカルのフォトフレーム。
今年初めて気づいたのですが(15年経って(^-^;)マイキー、ラスカルと同じ
ような格好で写ってる。

いまだに羊毛フェルトでマイキーを制作できてません。
やはり作っていると悲しくなるかなぁ~って思うので。
でもいつかはマイキーを作ってあげたいなぁ~と思います。

以前制作したアライグマの兄弟は私のあらいぐま愛が評価され(笑)
賞をいただきました。懐かしい・・・
今でもお気に入りの作品です(*^-^*)

羊毛あらいぐま

羊毛あらいぐま

羊毛あらいぐま

最近日本では厄介者扱いされているアライグマ。
人間の身勝手で捨てられ、野生化し、今度は厄介者扱いなんてかわいそうです。
とても賢く、愛嬌があって可愛い動物です。少しでも偏見が無くなれば良いです。
そして海外のようにアライグマを人間の共存相手として見てほしいと思ってます。
マイキーも天国でそれを願っているのではないかと感じています


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

アサガオ Part2

メルカリで一目惚れして買ったアサガオの種。
10粒とも順調に成長し、2か月程で綺麗な花を見せてくれました

スノーフレークという種類のアサガオです
スノーフレーク

夕方近くになると花がピンクっぽくなったり、ちょっとした加減?で
花の形が違うものが咲いたりして見ていて飽きないです

スノーフレーク

スノーフレーク
このお花は花弁が多い~

スノーフレーク
白が多いお花もたまに咲きます

スノーフレーク

スノーフレーク
スクスク成長して、沢山お花が咲きました(^^♪

とても癒されます。
アサガオって種類が沢山あって、品種改良で八重や見たこともないお花も
沢山あり、奥深いんだなぁと思いました。



ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
プロフィール

Animal Kingdom☆彡

Author:Animal Kingdom☆彡
子供の頃から動物好き。両親の動物好きの影響もあり、飼ったペットは数しれず・・・様々な鳥類やウサギ、アライグマからザリガニ、不思議な色のカエル、魚類、カブトムシやクワガタ、蝶類まで、とにかく命あるものが愛おしい性格です。
現在アメリカンカールの猫5匹と親バカ生活中。飼い猫を作りたい一心で羊毛始めて数年、現在羊毛フェルトを教えながら、生徒さんと一緒に奥深い羊毛フェルトの世界を楽しんでいます。
********************************************
東京都 千代田区と北区で羊毛フェルト教室やってます。
羊毛フェルト教室にご興味のある方は、
E-mail:
animalworld.wool@gmail.com
までお気軽にお問合せください。
********************************************

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
★visitor★
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR