fc2ブログ

ヘアードネーション

突然ですが、皆様ヘアドネーションってご存じですか?

ヘアドネーションとは、小児がんや脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った
子どもたちに、寄付された頭髪でウィッグを作り、無償で提供する活動のことです。
NPO法人や企業など、さまざまな団体がこの活動に参加しているそうです。

私の髪の毛でも誰かを幸せにできるのなら!と思い、2年半くらい頑張って
髪の毛を伸ばしました。

ヘアードネーション

ヘアドネーション用にカットしてくれる美容院を探して行ってきました!
ここまで伸ばすと、バッサリ切るのにも勇気がいります(^-^;
ヘアードネーション

40cmくらい取れそうなので、ゴムで結わいてその上を
バッサリ切ってもらいました!
ドネーションには31cmの長さが必要です。
ヘアードネーション

ヘアードネーション
断髪式終了~(^。^)y-.。o○

頭が軽い、軽い!!!
切った髪の毛は約100gありました。
手で持ってもけっこう重さがあります。

ヘアードネーション
断髪後

ヘアードネーション

帰宅すると、猫達が変わった私の髪に興味津々なのと、トリートメントの
いい香りで順番にスリスリ、頭にかじりついてきて大変でした(笑)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

ダイヤモンドアート

コロナで自粛中、いろいろな事をして自宅の時間を過ごしていました。
今も自宅での時間が増えましたが、元々趣味や興味が多いので、
退屈する事無く過ごしてます。

新しい事に挑戦したものの1つにダイヤモンドアートがあります。
始め、こんな小さなビーズを1つ1つ付けて行くなんて、うわ~( ゚Д゚)って
思いましたが、挑戦!
すっかりハマってしまいました~(;^ω^)
ダイヤモンドアート

ダイヤモンドアート
このペンにシリコンを付けて、台紙の記号の通りに小さなビーズを貼っていきます

ダイヤモンドアート

ダイヤモンドアート

ダイヤモンドアート
こんなに小さいビーズ

ダイヤモンドアート
こんな感じです

ダイヤモンドアート
うちは、もれなく猫の見張り付きです(笑)

出来上がり~
無心で出来るので、時間はかかりますが楽しいですよ(*^-^*)
ダイヤモンドアート

キラキラ光るところがダイヤモンドアートなんですかねぇ~
ダイヤモンドアート

他の図柄もやってみたくなりました
機会があれば、是非やってみて下さい。
無心で頭も使わないので、ストレス解消にはおススメです(*^-^*)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

誕生日

子ニャンコ達も8月20日で6歳の誕生日を迎えました。
今では立派な猫に成長しました
誕生日

お誕生日にプレゼントをいただきました
開ける前から冷却マットをティガーちゃんが使ってしまいました(笑)

この日、大きな進展がありました。
パパのカーリーと子猫達ですが、子猫が1歳くらいになり、成長するにつれて
親子というより雄同士の関係になり、取っ組み合いの激しい喧嘩が始まるように
なってしまいました。
その後パパも子猫達も去勢手術を受け、仲良くなるかと思いましたが
パパが神経質なままで、子供に噛みついてはと、怖くて一緒には遊ばせて
いませんでした。

5年ぶりに、パパにリードを付けて遊ばせてみました。

誕生日
なんとティガーちゃんの元へ。ティガーちゃん、かなりビビってます(笑)
動けなくて固まっている状態

誕生日
怖いから、怒らせないようにちょっと距離取ってる?(笑)

誕生日
カーリーちゃん、去勢後、本当は仲良くしたかったのかもしれません。
でもちょっと怖くてシャー!って子供に怒っていたのかも。

ティガーちゃんは、この状態どうしたらいいの僕?とりあえずカメラ撮ってるから
ポーズしなきゃニャン。誕生日だからイケニャンに撮ってね~
って言っているようでした(;^ω^)

誕生日
ラブちゃん、2匹が居なくなると、1人で落ち着いて使ってました。
まだ開封してないのにぃ~

誕生日
さて、開封してトンネルを組み立ててみるとニャンズ達は興味津々

誕生日

誕生日

誕生日
ティガーちゃん、何してるの?シンパちゃんも覗いてみる~

誕生日
ここ、落ち着くニャンね~

誕生日

誕生日
フィガロちゃんも興味津々~

誕生日
パパカーリーも勿論来ました~

誕生日
子供の頃、一人耳が立っているせいか攻撃されていたシンバちゃん。
でもシンバちゃんはパパが大好きで、やられても近づいて行ってました。
アメリカンカール一家なので、立ち耳がうちでは違うと認識されるのでしょうか?
本当はスタンダードなのにねぇ・・・(^-^;

パパが気になって仕方ないシンバちゃんなのでした・・・
誕生日

で、シンバちゃん考えたみたいです。
僕が手綱を引けば良いニャン

誕生日

誕生日

誕生日
近づくと怒られるかもしれないので、距離を取ってずっとストーキングする
シンバちゃん。
実はこの性格パパのカーリー譲りで親子だなぁ~って事は本人達は
気づいてないですね

誕生日

実はママのラブちゃんも心配で様子を見ています(笑)
誕生日

誕生日

兄弟皆でパパの様子を観察?
シンバちゃんは、ずっと走ってリードを追いかけ、リードを持っているので
実は何回かカーリーに怒られてました。
なので、見えない位置で手綱を引いているようです(;^ω^)
誕生日


誕生日
みんなで猫草を食べてます。
こんな日が来ると思いませんでした

今年は子ニャンコ達にとってもスリリングで忘れられない誕生日になった
事でしょう(*‘∀‘)


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
プロフィール

Animal Kingdom☆彡

Author:Animal Kingdom☆彡
子供の頃から動物好き。両親の動物好きの影響もあり、飼ったペットは数しれず・・・様々な鳥類やウサギ、アライグマからザリガニ、不思議な色のカエル、魚類、カブトムシやクワガタ、蝶類まで、とにかく命あるものが愛おしい性格です。
現在アメリカンカールの猫5匹と親バカ生活中。飼い猫を作りたい一心で羊毛始めて数年、現在羊毛フェルトを教えながら、生徒さんと一緒に奥深い羊毛フェルトの世界を楽しんでいます。
********************************************
東京都 千代田区と北区で羊毛フェルト教室やってます。
羊毛フェルト教室にご興味のある方は、
E-mail:
animalworld.wool@gmail.com
までお気軽にお問合せください。
********************************************

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
★visitor★
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR