横浜散歩 元町〜中華街 <Part3>
ここまで来たので、元町も散歩する事にしました

元町は雰囲気が全然違います。
とても落ち着いていて、歩いているだけでも楽しいです




道に停車しているのは高級車ばかり?
元町はお店が結構早く終わってしまいます。
夕食の時間になったので、中華街へ戻って中華を食べる事にしました
春節なので、道でも「明けましておめでとう!」という声が聞こえました。
2月に「あけまして〜」と聞くのも慣れていないので、新鮮でした。
さすがに中国本土のように爆竹騒ぎはありませんでしたね・・・(^_^;)

中華街はどこでご飯を食べたら良いか迷ってしまいます。


路地を入ったお店で定食をいただく事にしました。

満腹です
これで800円代。お安いです
沢山並んだお店から出てくる人達が必ず言ってました。
「食べ過ぎた〜。満腹だ〜。」
日本は幸せですね
旧正月のデコレーションでしょうか?
色合いがとても美しいです



カラフルで可愛い獅子達がいっぱい

写真を撮っていると、近くに自転車を止めた女性がいきなり
カゴから黒い物を出しました。急に出したので、一瞬ひるみましたよ・・・

魚を新聞の上に並べ出しました。売っているのかな?
無言で立っているので、わかりませんでしたが、魚がピクピク動いていました。
どこかで釣ってきたのでしょうか?時間は夜10時頃。
動揺して写真がピンボケ
(汗)
最後にとても気になる光景を目にして、今でも気になっているのです。
「この魚、売っているのですか?」と一言聞けばよかったかなぁ?
中華街でこんなに沢山の写真を撮ったのは初めてでした。
とても楽しい横浜散歩になりました

ブログランキングに参加しています。
ポチッと一押し応援お願いします。


元町は雰囲気が全然違います。
とても落ち着いていて、歩いているだけでも楽しいです





道に停車しているのは高級車ばかり?

元町はお店が結構早く終わってしまいます。
夕食の時間になったので、中華街へ戻って中華を食べる事にしました

春節なので、道でも「明けましておめでとう!」という声が聞こえました。
2月に「あけまして〜」と聞くのも慣れていないので、新鮮でした。
さすがに中国本土のように爆竹騒ぎはありませんでしたね・・・(^_^;)

中華街はどこでご飯を食べたら良いか迷ってしまいます。


路地を入ったお店で定食をいただく事にしました。

満腹です


沢山並んだお店から出てくる人達が必ず言ってました。
「食べ過ぎた〜。満腹だ〜。」
日本は幸せですね

旧正月のデコレーションでしょうか?
色合いがとても美しいです




カラフルで可愛い獅子達がいっぱい


写真を撮っていると、近くに自転車を止めた女性がいきなり
カゴから黒い物を出しました。急に出したので、一瞬ひるみましたよ・・・


魚を新聞の上に並べ出しました。売っているのかな?
無言で立っているので、わかりませんでしたが、魚がピクピク動いていました。
どこかで釣ってきたのでしょうか?時間は夜10時頃。
動揺して写真がピンボケ

最後にとても気になる光景を目にして、今でも気になっているのです。
「この魚、売っているのですか?」と一言聞けばよかったかなぁ?
中華街でこんなに沢山の写真を撮ったのは初めてでした。
とても楽しい横浜散歩になりました



ポチッと一押し応援お願いします。
