続 春の訪れ
先日、寒い中、近所の学校の桜の花が4つほど咲いていましたが、
1週間も経つと沢山の花
をつけていました。
この写真を撮った日はまだまだ気温が低く、夜には雪かも?なんて
天気予報でしたが、これを見ると春もすぐそこまでという気分になりました
飛行機雲と桜の木です

一週間前の写真と比べると、春の訪れを実感できますね!

今日は高知県で桜の開花が観測されたようです。
東京は3/25か26くらいと予想されていますね
今年の桜は『平年並み』に咲く所が多く、寒さが厳しかった分、西日本では
急に暖かくなるので、早めの開花となるようです。
九州から関東にかけては、記録的に早い開花となった去年よりは遅く
咲く傾向だそうです。
今日は関東地方で春一番が観測され、激しい風に花粉も舞っている
ように感じました(>_<)
花粉症の方には厳しい季節なのかもしれませんね・・・
着る服が軽くなるのは、嬉しいです。
皆さん、お花見の計画はしていますか?もうすぐですね〜


ブログランキングに参加しています。
ポチッと一押し応援お願いします。
1週間も経つと沢山の花

この写真を撮った日はまだまだ気温が低く、夜には雪かも?なんて
天気予報でしたが、これを見ると春もすぐそこまでという気分になりました

飛行機雲と桜の木です


一週間前の写真と比べると、春の訪れを実感できますね!


今日は高知県で桜の開花が観測されたようです。
東京は3/25か26くらいと予想されていますね

今年の桜は『平年並み』に咲く所が多く、寒さが厳しかった分、西日本では
急に暖かくなるので、早めの開花となるようです。
九州から関東にかけては、記録的に早い開花となった去年よりは遅く
咲く傾向だそうです。
今日は関東地方で春一番が観測され、激しい風に花粉も舞っている
ように感じました(>_<)
花粉症の方には厳しい季節なのかもしれませんね・・・
着る服が軽くなるのは、嬉しいです。

皆さん、お花見の計画はしていますか?もうすぐですね〜




ポチッと一押し応援お願いします。
