ウォルト・ディズニー・ワールド Part1
最近はブログがディズニーマニア?みたいになっています(笑)
東京ディズニーランドの「ワンス・アポン・ア・タイム」で思い出しました。
本場Walt Disney Worldのショー
もう数年経ってしまいましたが、プロジェクションマッピングを初めて見て、
本当に驚きと感動で涙が出ました(>_<)
何故日本にこのような技術が入ってこないのか?なんて考えていたら
東京駅の駅舎が新しくオープンしたセレモニーに使い話題になりましたね
さすが日本、すぐ良い物は上陸しますね
そしてTDLにも
それでは、ディズニーファン向け?WDWプロジェクションマッピングの写真
紹介しちゃいます
本場はスケールが違いましたよ〜

白黒のパラパラ漫画的な演出で、ウォルトのストーリーから始まります。

お城がまるで映画のスクリーンを見ているように変化します。

ティンカーベルの魔法でお城に色が吹き込まれていきます


日本のショーより色がとにかくカラフルで、濃いです。


日本はお城にキャラクターを映す感じですが、アメリカはお城が主役にもなります。
様々な建物に変化し、ビックリ



ライオンキング。よーく見るとシンバが成長していくんですよ。
アニメになってます


クリスマス時期だったので、お城もクリスマス仕様です





パイレーツ・オブ・カリビアンが映し出されました♪
あのスクリーンミュージックを聞くと、なぜかワクワクします(笑)





この映像にディズニーの音楽がつくので、そりゃーもうディズニーマジックの中に
どっぷり浸かりますよ
せっかくなので、その他ショーの写真も紹介しちゃいます
ディズニーファンの方はPart2もお楽しみ下さい(^O^)/

ブログランキングに参加しています。
ポチッと一押し応援お願いします。
東京ディズニーランドの「ワンス・アポン・ア・タイム」で思い出しました。
本場Walt Disney Worldのショー

もう数年経ってしまいましたが、プロジェクションマッピングを初めて見て、
本当に驚きと感動で涙が出ました(>_<)
何故日本にこのような技術が入ってこないのか?なんて考えていたら
東京駅の駅舎が新しくオープンしたセレモニーに使い話題になりましたね

さすが日本、すぐ良い物は上陸しますね


それでは、ディズニーファン向け?WDWプロジェクションマッピングの写真
紹介しちゃいます

本場はスケールが違いましたよ〜


白黒のパラパラ漫画的な演出で、ウォルトのストーリーから始まります。

お城がまるで映画のスクリーンを見ているように変化します。

ティンカーベルの魔法でお城に色が吹き込まれていきます



日本のショーより色がとにかくカラフルで、濃いです。


日本はお城にキャラクターを映す感じですが、アメリカはお城が主役にもなります。
様々な建物に変化し、ビックリ




ライオンキング。よーく見るとシンバが成長していくんですよ。
アニメになってます



クリスマス時期だったので、お城もクリスマス仕様です






パイレーツ・オブ・カリビアンが映し出されました♪
あのスクリーンミュージックを聞くと、なぜかワクワクします(笑)





この映像にディズニーの音楽がつくので、そりゃーもうディズニーマジックの中に
どっぷり浸かりますよ

せっかくなので、その他ショーの写真も紹介しちゃいます

ディズニーファンの方はPart2もお楽しみ下さい(^O^)/


ポチッと一押し応援お願いします。
