羊毛フェルト作品 北海道/アイヌ犬(Hokkaido/Ainu Dog)
久しぶりに羊毛フェルト作品が完成しました
北海道犬です
携帯会社CMの「お父さん犬」で有名になりましたね。
!
CMでは可愛いイメージの犬ですが、勉強してみると奥の深い犬種のようです。
最近思う事・・・それは、作品を作るには、その作品に込める愛情と知識(ルーツ
や骨格など)が必要なんではないかと。
愛情は作品に現れる気がします

お勉強した事をちょっとまとめてみました
北海道犬は昔はアイヌ犬と言われておりましたが、天然記念物に指定された時に
北海道犬と言う呼名になったそうです。
それでアイヌ犬とも北海道犬とも言われるのですね!
北海道犬は何千年と言う昔から、人為的に一切改良されず、その原始の姿を保ち
アイヌの人々と共に生活をして来ました。
アイヌの人々はこの犬をセタ(seta)と呼んでいたそうです。
この様に北海道の大自然の中で、北海道の風土に順応してきた原種犬です。
狩猟犬ではありますが、特に先祖から受け継いだ強い獣猟性を持った純粋の
日本犬種といえるでしょう。
ヒグマなどとも闘ってきた血筋の犬ですから、CMのような可愛いイメージだけで
安易にペットにする人が増えない事を願います。
もっとも、この犬種はきちんと保存会で管理されているのだと思います。
それだけ日本が誇る貴重な犬種なのですね(^-^)
それでは、出来上がった、羊毛作品を紹介します


アップで


子供から大人になる段階のワンちゃんを表現してみました
可愛さを残しつつ立派な大人になるこの段階を作るのが、
私は好きなのですo(^▽^)o

肉球もありますよ〜

北海道犬に限らず、動物を飼うには相当の覚悟と愛情、知識が必要ですよね
生きているものは、人間と同じ命があります
人間が偉いと勘違いしている人もいますが、そうではないです。
命は、大きな生物の物も目に見えないような小さな生物の物も平等に尊いのです。
そんな事をいつも思いながら愛情込めて作品作りをしています(*^_^*)

ブログランキングに参加しています。
ポチッと一押し応援お願いします。

北海道犬です

携帯会社CMの「お父さん犬」で有名になりましたね。

CMでは可愛いイメージの犬ですが、勉強してみると奥の深い犬種のようです。
最近思う事・・・それは、作品を作るには、その作品に込める愛情と知識(ルーツ
や骨格など)が必要なんではないかと。
愛情は作品に現れる気がします


お勉強した事をちょっとまとめてみました

北海道犬は昔はアイヌ犬と言われておりましたが、天然記念物に指定された時に
北海道犬と言う呼名になったそうです。
それでアイヌ犬とも北海道犬とも言われるのですね!
北海道犬は何千年と言う昔から、人為的に一切改良されず、その原始の姿を保ち
アイヌの人々と共に生活をして来ました。
アイヌの人々はこの犬をセタ(seta)と呼んでいたそうです。
この様に北海道の大自然の中で、北海道の風土に順応してきた原種犬です。
狩猟犬ではありますが、特に先祖から受け継いだ強い獣猟性を持った純粋の
日本犬種といえるでしょう。
ヒグマなどとも闘ってきた血筋の犬ですから、CMのような可愛いイメージだけで
安易にペットにする人が増えない事を願います。
もっとも、この犬種はきちんと保存会で管理されているのだと思います。
それだけ日本が誇る貴重な犬種なのですね(^-^)
それでは、出来上がった、羊毛作品を紹介します



アップで


子供から大人になる段階のワンちゃんを表現してみました

可愛さを残しつつ立派な大人になるこの段階を作るのが、
私は好きなのですo(^▽^)o

肉球もありますよ〜


北海道犬に限らず、動物を飼うには相当の覚悟と愛情、知識が必要ですよね

生きているものは、人間と同じ命があります

人間が偉いと勘違いしている人もいますが、そうではないです。
命は、大きな生物の物も目に見えないような小さな生物の物も平等に尊いのです。
そんな事をいつも思いながら愛情込めて作品作りをしています(*^_^*)


ポチッと一押し応援お願いします。
