夏の楽しみ
7月から8月にかけて、わが家ではブラックベリーの実が熟し始めます
赤い色が黒くなって、ポロッと茎から取れるくらい柔らかくなったら食べごろです

家庭菜園、しかも100円ショップで売っているような小さなプランターから
生えているので、沢山は実がなりませんが、それでも毎日1、2個収穫
するのが楽しみなんです

こんな感じでしか取れませんが、甘酸っぱくて、美味しいです

10年ほど前に30cmくらいだったブラックベリーの鉢植えも、今では5株ほどに
増えて、ぐんぐんと伸び、ベランダの柵に巻きついています。
とても強いので、育てやすいし何と言っても収穫の楽しみがあります(^-^)♪
冬に入る頃、枯れた枝を剪定する作業をしなければなりませんが、今年実を付けた
枝は枯れていくので、切るのもわかりやすいです
今ぐんぐんと伸びている枝が
来年実を付ける枝になります。その成長を見るのも今は楽しみなんですねぇ〜
来年を期待してしまいます
今年は11月に入ったら、大きなプランターに植え替えてあげようと思ってます
うまくいくかなぁ?(*^_^*)

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

赤い色が黒くなって、ポロッと茎から取れるくらい柔らかくなったら食べごろです


家庭菜園、しかも100円ショップで売っているような小さなプランターから
生えているので、沢山は実がなりませんが、それでも毎日1、2個収穫
するのが楽しみなんです


こんな感じでしか取れませんが、甘酸っぱくて、美味しいです


10年ほど前に30cmくらいだったブラックベリーの鉢植えも、今では5株ほどに
増えて、ぐんぐんと伸び、ベランダの柵に巻きついています。
とても強いので、育てやすいし何と言っても収穫の楽しみがあります(^-^)♪
冬に入る頃、枯れた枝を剪定する作業をしなければなりませんが、今年実を付けた
枝は枯れていくので、切るのもわかりやすいです

来年実を付ける枝になります。その成長を見るのも今は楽しみなんですねぇ〜
来年を期待してしまいます

今年は11月に入ったら、大きなプランターに植え替えてあげようと思ってます

うまくいくかなぁ?(*^_^*)


ここをポチッと一押し応援お願いします。
