あらいぐま
先日8月15日は終戦記念日と同時に我が家のアイドルだった
あらいぐまのマイキーちゃんの命日でもあります。
去年のブログにも書きましたが、マイキーは13年うちの子として
私達家族を癒してくれました
去年のブログはこちら→「終戦の日、我が家では・・・」
古い写真が出てきたので、アップしてみました

とても賢いいい子でしたよ。詳しくは去年のブログ記事をご覧下さい。

手先がとても器用で、ベランダでよく探検しながら、お仕事していました(笑)

命日は特に、写真に話しかけて昔を懐かしみます
ラスカルショップで1点しかなかったこのフォトフレームを見つけ、
即マイキーに買ってしまいました(*^_^*)

さて、今年はマイキーちゃんが寂しくないように、仲間を集めてみました。
ついアライグマグッズを見ると欲しくなってしまいます
日本では、あまり売っていないのですが、アメリカやカナダに旅行した時に
見つけた物が多いです。
思った以上に、アライグマのお土産たまってました(笑)
ラスカルの横のキーホルダーは私が羊毛で作ったハンドメイドです

2年程前についに手に入れた、お気に入りのリアル系ぬいぐるみです


HANSAは現在6,000種ものぬいぐるみを作っているそうですよ。
余談になりますが、以前うちの猫が羊毛と、このぬいぐるみのしっぽの毛をむしって
羊毛作品を作ってました(笑)
ラブちゃんの作品は、こちら→羊毛フェルト作品 貝?
なので、尻尾の先の毛が薄くなっています(^_^;)

ついこんな物にまで反応してしまいます
可愛いなぁ〜 ボトルが捨てられません。
半永久的に詰め替えで使い続けるでしょう(笑)

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
あらいぐまのマイキーちゃんの命日でもあります。
去年のブログにも書きましたが、マイキーは13年うちの子として
私達家族を癒してくれました

去年のブログはこちら→「終戦の日、我が家では・・・」
古い写真が出てきたので、アップしてみました


とても賢いいい子でしたよ。詳しくは去年のブログ記事をご覧下さい。

手先がとても器用で、ベランダでよく探検しながら、お仕事していました(笑)

命日は特に、写真に話しかけて昔を懐かしみます

ラスカルショップで1点しかなかったこのフォトフレームを見つけ、
即マイキーに買ってしまいました(*^_^*)

さて、今年はマイキーちゃんが寂しくないように、仲間を集めてみました。
ついアライグマグッズを見ると欲しくなってしまいます

日本では、あまり売っていないのですが、アメリカやカナダに旅行した時に
見つけた物が多いです。
思った以上に、アライグマのお土産たまってました(笑)
ラスカルの横のキーホルダーは私が羊毛で作ったハンドメイドです


2年程前についに手に入れた、お気に入りのリアル系ぬいぐるみです



HANSAは現在6,000種ものぬいぐるみを作っているそうですよ。
余談になりますが、以前うちの猫が羊毛と、このぬいぐるみのしっぽの毛をむしって
羊毛作品を作ってました(笑)
ラブちゃんの作品は、こちら→羊毛フェルト作品 貝?
なので、尻尾の先の毛が薄くなっています(^_^;)

ついこんな物にまで反応してしまいます

可愛いなぁ〜 ボトルが捨てられません。
半永久的に詰め替えで使い続けるでしょう(笑)


ここをポチッと一押し応援お願いします。
