おめでた♪
とっても仲良しなこの2匹。
実は先月からラブちゃん、おめでただったんです
よーく見るとラブちゃんのお腹が膨らんでいるのがわかりますか?

私もラブちゃんもカーリーくんも初めての事で、何だか確信が持てなかったのです
が、先日群馬の叔母の家へ2匹含め遊びに行った時、赤ちゃんができたみたい
なんです

出産近くても、ラブちゃんはオス猫や人間に威嚇したりする事はいっさい無く、
神経質になっている訳でもなく、本当に普通だったので、不思議でした

偶然撮った出産前日の写真。

写真を撮っているとなると、勿論カーリーくんだって写りに来ますよ(笑)
カーリーくんに言いたいです。「遠近法って知ってる?」
カーリー顔デカ過ぎ
そしてラブちゃん、今見るとそれどころじゃないのに!って顔。
8月20日、仕事から帰ってみると・・・
ミャーミャーと2ヶ所から子猫の鳴き声がするではないですか
そして、まだお産は続いていたんです。その後私に何かを訴えるので、撫でてあげる
と安心したようにお産を続けました。2時間くらいの間に3匹出てきました。
後で調べるとラブちゃんの子供はすべて70g以下の未熟児の範囲に入っていました。
残念な事に最初と最後に出てきた三毛猫ちゃんは天国へすぐに行ってしまいました
長毛でラブちゃんに似た可愛い三毛ちゃん達でした。
でも3匹は元気に鳴いて、ママのミルクを飲み始めましたよ
初お披露目〜

出産直後。ラブちゃん全力で頑張りました。
「よく頑張ったね!」って褒めてあげると安心したように横になり、
生まれたての赤ちゃんに授乳し始めました

ペット用キャリーケースを子育て場所に決めたようです
誰に教わるわけでもないのに、お腹を上に向けて子供達がミルクを吸いやすい
ようにしてあげたり、鳴くと心配そうに側に行ってあげたりします。
ラブちゃんは、初産でまだ1歳半くらいの子なので、育児放棄も頭に入れていたの
ですが、心配なさそうです。とっても良いママやってます

2匹の出産時に、人間は帰宅していなかったのでカーリーくんがラブちゃんを
励ましていたようです。
ありがとね!頼もしいカーリーくん

産後なのに、ラブちゃんにお産の感想聞いているのかな?(笑)
後にしなさーい
(笑)
中の子猫達とラブちゃんが気になるようです。カーリーも良いパパさんだね
ラブちゃんが産後の神経質な時にも関わらず、私達人間に対してもカーリーくん
に対しても威嚇しないのが不思議
子供を触っても、ラブちゃん本人を触っても、いつものように優しい表情
でもオス猫は近づけない方が良いとか、飼い主もあまり覗かない方が良いとか
調べてみると書いてあるし・・・
とりあえず、赤ちゃんに「クンクン」と匂いをかごうとしているカーリーくんに「ダメよ!」
と言って少し離してみると(ラブちゃんは全然怒ってません)距離をおいて遠巻きに
見ていました。
こうして朝まで一睡もせずに出産と出産後のケアをしたのでした。
ラブちゃん、子猫達が心配で寝てなんていられない心境だったんです。
何せ私も初めての経験でして・・・
まだまだ親バカ日記続きます。。。

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
実は先月からラブちゃん、おめでただったんです

よーく見るとラブちゃんのお腹が膨らんでいるのがわかりますか?

私もラブちゃんもカーリーくんも初めての事で、何だか確信が持てなかったのです
が、先日群馬の叔母の家へ2匹含め遊びに行った時、赤ちゃんができたみたい
なんです


出産近くても、ラブちゃんはオス猫や人間に威嚇したりする事はいっさい無く、
神経質になっている訳でもなく、本当に普通だったので、不思議でした


偶然撮った出産前日の写真。

写真を撮っているとなると、勿論カーリーくんだって写りに来ますよ(笑)
カーリーくんに言いたいです。「遠近法って知ってる?」
カーリー顔デカ過ぎ

そしてラブちゃん、今見るとそれどころじゃないのに!って顔。
8月20日、仕事から帰ってみると・・・
ミャーミャーと2ヶ所から子猫の鳴き声がするではないですか

そして、まだお産は続いていたんです。その後私に何かを訴えるので、撫でてあげる
と安心したようにお産を続けました。2時間くらいの間に3匹出てきました。
後で調べるとラブちゃんの子供はすべて70g以下の未熟児の範囲に入っていました。
残念な事に最初と最後に出てきた三毛猫ちゃんは天国へすぐに行ってしまいました

長毛でラブちゃんに似た可愛い三毛ちゃん達でした。
でも3匹は元気に鳴いて、ママのミルクを飲み始めましたよ

初お披露目〜

出産直後。ラブちゃん全力で頑張りました。
「よく頑張ったね!」って褒めてあげると安心したように横になり、
生まれたての赤ちゃんに授乳し始めました


ペット用キャリーケースを子育て場所に決めたようです

誰に教わるわけでもないのに、お腹を上に向けて子供達がミルクを吸いやすい
ようにしてあげたり、鳴くと心配そうに側に行ってあげたりします。
ラブちゃんは、初産でまだ1歳半くらいの子なので、育児放棄も頭に入れていたの
ですが、心配なさそうです。とっても良いママやってます


2匹の出産時に、人間は帰宅していなかったのでカーリーくんがラブちゃんを
励ましていたようです。
ありがとね!頼もしいカーリーくん


産後なのに、ラブちゃんにお産の感想聞いているのかな?(笑)
後にしなさーい

中の子猫達とラブちゃんが気になるようです。カーリーも良いパパさんだね

ラブちゃんが産後の神経質な時にも関わらず、私達人間に対してもカーリーくん
に対しても威嚇しないのが不思議

子供を触っても、ラブちゃん本人を触っても、いつものように優しい表情

でもオス猫は近づけない方が良いとか、飼い主もあまり覗かない方が良いとか
調べてみると書いてあるし・・・
とりあえず、赤ちゃんに「クンクン」と匂いをかごうとしているカーリーくんに「ダメよ!」
と言って少し離してみると(ラブちゃんは全然怒ってません)距離をおいて遠巻きに
見ていました。
こうして朝まで一睡もせずに出産と出産後のケアをしたのでした。
ラブちゃん、子猫達が心配で寝てなんていられない心境だったんです。
何せ私も初めての経験でして・・・

まだまだ親バカ日記続きます。。。


ここをポチッと一押し応援お願いします。
