TDL Halloween 2014 <Part1>
9月に入り、東京ディズニーリゾートでは今年もハロウィンイベント
が始まり
ました
今回は、28年ぶりに乗ったアトラクション、蒸気船マークトウエイン号
に感動
したので紹介しちゃいます!
結構大人になると忘れがちなアトラクションではないかなぁ?
<公式>蒸気船マークトウエイン号紹介ページ
それとリニューアルしたジャングルクルーズ、乗ってきました

まだ体験していない人がほとんどだと思いますので、写真いっぱい撮ったけど
こちらは少しだけご紹介
ハロウィンイベントは、また後日アップしたいと思います。
それでは蒸気船の旅の始まりです♪
蒸気船乗り場は意外といつも人が待っていますが、沢山乗れるので
待ち時間も少ないです。
小さな子供連れの家族が多い印象です。
船は3階まであって、一番上からの眺めは最高です
船の進む方向の一番前の場所が取れたら本当に気持ち良いですよ〜

普段見られない角度からディズニーランドのアトラクションを見る事ができ、
とっても新鮮でした



南米やアフリカの川を下っている気分になります


トムソーヤ島も上から良く見えます。

ここはどこ?って錯覚してしまうほど、良くできています


本物のカモちゃん達も住んでいるようです。


海外に行ったような、不思議な感覚に陥りますよ。
小学生の頃、1時間以上並んで具合が悪くなりながら乗船したこの船。
それ以来何だか率先して乗ろうとは思わず、28年ぶりに乗ったのですが、
正直、今まで何で乗らなかったのだろう?と思いました(^_^;)
今はそれほど待ち時間もなく乗る事ができるので、オススメです
昼間のキャンディーショップは比較的空いていて、ストレスなくお土産が
選べますよ(^-^)v
あまりディスプレイに注目した事なかったけど、可愛い


ディズニーはどの場所をとっても夢がありますね
みんなが笑顔です。
今まで何十回と来ていますが喧嘩している人を見た事がないです。
本当にみんながディズニーの魔法にかけられてしまっているからなので
しょうか?子供も大人も、このパークの中では目がキラキラしています
それでは、リニューアルしたジャングルクルーズ編<Part 2>に続きまーす

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

ました

今回は、28年ぶりに乗ったアトラクション、蒸気船マークトウエイン号

したので紹介しちゃいます!
結構大人になると忘れがちなアトラクションではないかなぁ?
<公式>蒸気船マークトウエイン号紹介ページ
それとリニューアルしたジャングルクルーズ、乗ってきました


まだ体験していない人がほとんどだと思いますので、写真いっぱい撮ったけど
こちらは少しだけご紹介

ハロウィンイベントは、また後日アップしたいと思います。
それでは蒸気船の旅の始まりです♪
蒸気船乗り場は意外といつも人が待っていますが、沢山乗れるので
待ち時間も少ないです。
小さな子供連れの家族が多い印象です。
船は3階まであって、一番上からの眺めは最高です

船の進む方向の一番前の場所が取れたら本当に気持ち良いですよ〜

普段見られない角度からディズニーランドのアトラクションを見る事ができ、
とっても新鮮でした




南米やアフリカの川を下っている気分になります



トムソーヤ島も上から良く見えます。

ここはどこ?って錯覚してしまうほど、良くできています



本物のカモちゃん達も住んでいるようです。


海外に行ったような、不思議な感覚に陥りますよ。
小学生の頃、1時間以上並んで具合が悪くなりながら乗船したこの船。
それ以来何だか率先して乗ろうとは思わず、28年ぶりに乗ったのですが、
正直、今まで何で乗らなかったのだろう?と思いました(^_^;)
今はそれほど待ち時間もなく乗る事ができるので、オススメです

昼間のキャンディーショップは比較的空いていて、ストレスなくお土産が
選べますよ(^-^)v
あまりディスプレイに注目した事なかったけど、可愛い



ディズニーはどの場所をとっても夢がありますね

みんなが笑顔です。
今まで何十回と来ていますが喧嘩している人を見た事がないです。
本当にみんながディズニーの魔法にかけられてしまっているからなので
しょうか?子供も大人も、このパークの中では目がキラキラしています

それでは、リニューアルしたジャングルクルーズ編<Part 2>に続きまーす



ここをポチッと一押し応援お願いします。
