秋の恵
近所の公園に、沢山のイチョウの木
があります。
毎年、秋になると銀杏が落ちて、方々から拾いに来る人達がいるほどです。
先週日曜日の台風が去った日の夜、たまたま夜公園横を通りかかると
銀杏独特のものすごい匂いが漂ってくるではないですか
もうそんな時期かと気づかされました。少し早い気もしますが、台風の風で
落ちてしまったのかもしれません。今まで見た事がないくらい、辺り一面に
銀杏が敷かれているように落ちていました

30分で1袋がいっぱいになるほど取れました

果肉を取って、洗いました。
あー臭かった〜(>_<)

早く落ちてしまったせいか、粒は大きくないですが、フライパンで煎って食べると
甘くて最高に美味しいです
臭さに耐え、手間をかけた甲斐はありますね(笑)
美味しいので、次々手が伸びてしまいがちですが、銀杏は中毒を起こすので
大量に食べてはいけないそうですね。
特にお子様は気を付けないとダメみたいです。
今日は、自然の恵を堪能しました(^-^)v

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。

毎年、秋になると銀杏が落ちて、方々から拾いに来る人達がいるほどです。
先週日曜日の台風が去った日の夜、たまたま夜公園横を通りかかると
銀杏独特のものすごい匂いが漂ってくるではないですか

もうそんな時期かと気づかされました。少し早い気もしますが、台風の風で
落ちてしまったのかもしれません。今まで見た事がないくらい、辺り一面に
銀杏が敷かれているように落ちていました


30分で1袋がいっぱいになるほど取れました


果肉を取って、洗いました。
あー臭かった〜(>_<)

早く落ちてしまったせいか、粒は大きくないですが、フライパンで煎って食べると
甘くて最高に美味しいです

臭さに耐え、手間をかけた甲斐はありますね(笑)
美味しいので、次々手が伸びてしまいがちですが、銀杏は中毒を起こすので
大量に食べてはいけないそうですね。
特にお子様は気を付けないとダメみたいです。
今日は、自然の恵を堪能しました(^-^)v


ここをポチッと一押し応援お願いします。
