横浜 みなとみらいのクリスマス
先日、ふと思い立ってクリスマスムード漂う赤レンガ倉庫へ行ってみました


山下公園を抜けて、赤れんが倉庫へ

横浜マリンタワーが見えます。

夜の氷川丸も綺麗です
戦前より唯一現存する日本の貨客船なんですって。
今は任務を終えて、横浜の町の変わりゆく姿を見守っているのでしょう。

天気があまり良くなかったので、夜景はくっきり見えませんでしたが、山下公園
から海風に吹かれながら、みなとみらいを眺めるのが好きです
今はさすがに寒いですが。。。(^_^;)

赤レンガ倉庫に着きました
クリスマスです〜(*゚▽゚*)

スケートリンクが作られていました
ニューヨークのロックフェラーセンターみたい

イルミネーションに飾られたツリーのトンネルを抜けると・・・



クリスマスマーケットが出現します



中心にキラキラのツリー(;^ω^)o/――~>゚))))彡

赤レンガの下からのスポットライトとツリーのツーショットがステキ

日本ではコンビニでも手に入るバウムクーヘンですが、本場ドイツでは手間が
かかる特別なお菓子の為、専門店に行かないと手に入らないとドイツ人の友人が
言ってました。
日本では人気があって、どこでも手に入るのになぁ〜

露店の屋根がドイツのクリスマスっぽくて楽しいです

立派なオブジェもありましたよ。


えへッ!

クリスマスのキャンドルタワーが飾ってありました(*゚▽゚*)
キャンドルを立てて火を灯すと、空気が熱っせられてクルクルと人形が回る
そうです。ドイツで友人に教えてもらいましたが、私は実際その様子を見た事
はありません。
何十万円とする高価な物です
クリスマスパッケージのビール

飾っておきたいくらいですねぇ〜

ここは日本か?と思うこの雰囲気。
テンション上がります

テンション上がったところで夕飯は赤レンガ倉庫の中にあるシーフードレストラン
のビュッフェで腹ごしらえ。
楽しい1日でした(^-^)v
お近くの方は是非クリスマスの赤レンガを訪れてみて下さい。
ステキですよ〜


ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。



山下公園を抜けて、赤れんが倉庫へ


横浜マリンタワーが見えます。

夜の氷川丸も綺麗です

戦前より唯一現存する日本の貨客船なんですって。
今は任務を終えて、横浜の町の変わりゆく姿を見守っているのでしょう。

天気があまり良くなかったので、夜景はくっきり見えませんでしたが、山下公園
から海風に吹かれながら、みなとみらいを眺めるのが好きです

今はさすがに寒いですが。。。(^_^;)

赤レンガ倉庫に着きました

クリスマスです〜(*゚▽゚*)

スケートリンクが作られていました

ニューヨークのロックフェラーセンターみたい


イルミネーションに飾られたツリーのトンネルを抜けると・・・



クリスマスマーケットが出現します




中心にキラキラのツリー(;^ω^)o/――~>゚))))彡

赤レンガの下からのスポットライトとツリーのツーショットがステキ


日本ではコンビニでも手に入るバウムクーヘンですが、本場ドイツでは手間が
かかる特別なお菓子の為、専門店に行かないと手に入らないとドイツ人の友人が
言ってました。
日本では人気があって、どこでも手に入るのになぁ〜

露店の屋根がドイツのクリスマスっぽくて楽しいです


立派なオブジェもありましたよ。


えへッ!

クリスマスのキャンドルタワーが飾ってありました(*゚▽゚*)
キャンドルを立てて火を灯すと、空気が熱っせられてクルクルと人形が回る
そうです。ドイツで友人に教えてもらいましたが、私は実際その様子を見た事
はありません。
何十万円とする高価な物です

クリスマスパッケージのビール


飾っておきたいくらいですねぇ〜

ここは日本か?と思うこの雰囲気。
テンション上がります


テンション上がったところで夕飯は赤レンガ倉庫の中にあるシーフードレストラン
のビュッフェで腹ごしらえ。
楽しい1日でした(^-^)v
お近くの方は是非クリスマスの赤レンガを訪れてみて下さい。
ステキですよ〜




ここをポチッと一押し応援お願いします。
