多肉植物
先日、区が主催する多肉植物の寄せ植え講座に母と申し込み、当選したので
行ってきました〜
動植物は大好きなので、多肉植物にも勿論興味はあったのですが、
あえて手を出していなかったんですねぇ・・・(^_^;)
好きな苗を選んで寄せ植えをしていきます。


結構難しい・・・センスを問われるなぁ〜


母が先にできあがったようです。

いろいろな多肉植物を目の前にしてテンションマックス(笑)
母が気に入ってしまった多肉植物が横に。もう植えられないだろうに・・・(^_^;)

多肉植物を沢山育てている先生が講師で、ご自身で育てた貴重な子達だそうです。
育てるのにとても難しいので、素人は手を出さない方がいいよ〜って笑って言ってました。
親指の爪ほどの大きさで4,000円くらいするんですって
赤はもっと貴重だそう。

市場では中々出回らないらしいので、とりあえず写真撮っておきました。

見れば見るほど不思議な植物だなぁ〜

多肉植物に触れていたら、ハマってきてしまいました
参加者が帰った後も区のスタッフや講師と盛り上がってしまい、区の職員の
方がエントランスにある大きい多肉植物を見ていって欲しいと案内してくれ
たので、ここでも写真撮影




とっくりに見える根元の部分は51cmあるそうです。区が用意していた鉢に
入らなかったので乗っけるしかなかったそうです(笑)

エントランスホールにあった綺麗なクリスマスツリーと並んで、何ともミスマッチ
ですが、微笑ましい光景で笑ってしまいました。
家に持って帰ってきて撮影

私はこんな感じに出来上がりました

母の作品

多肉植物に興味がいくと、今まで何気なく通り過ぎていた景色の中にも
注目すべき光景が出現!

団地の敷地内のようですが、誰かが植えたのでしょう。
こんなに大きく成長してしまったようです(^_^;)
左にいるハトと比べると大きさがわかってもらえるかな?
最近人気が出ている多肉植物の魅力が良くわかった講座でした

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッと一押し応援お願いします。
行ってきました〜

動植物は大好きなので、多肉植物にも勿論興味はあったのですが、
あえて手を出していなかったんですねぇ・・・(^_^;)
好きな苗を選んで寄せ植えをしていきます。


結構難しい・・・センスを問われるなぁ〜


母が先にできあがったようです。

いろいろな多肉植物を目の前にしてテンションマックス(笑)

母が気に入ってしまった多肉植物が横に。もう植えられないだろうに・・・(^_^;)

多肉植物を沢山育てている先生が講師で、ご自身で育てた貴重な子達だそうです。
育てるのにとても難しいので、素人は手を出さない方がいいよ〜って笑って言ってました。
親指の爪ほどの大きさで4,000円くらいするんですって

赤はもっと貴重だそう。

市場では中々出回らないらしいので、とりあえず写真撮っておきました。

見れば見るほど不思議な植物だなぁ〜

多肉植物に触れていたら、ハマってきてしまいました

参加者が帰った後も区のスタッフや講師と盛り上がってしまい、区の職員の
方がエントランスにある大きい多肉植物を見ていって欲しいと案内してくれ
たので、ここでも写真撮影





とっくりに見える根元の部分は51cmあるそうです。区が用意していた鉢に
入らなかったので乗っけるしかなかったそうです(笑)

エントランスホールにあった綺麗なクリスマスツリーと並んで、何ともミスマッチ
ですが、微笑ましい光景で笑ってしまいました。
家に持って帰ってきて撮影


私はこんな感じに出来上がりました


母の作品

多肉植物に興味がいくと、今まで何気なく通り過ぎていた景色の中にも
注目すべき光景が出現!

団地の敷地内のようですが、誰かが植えたのでしょう。
こんなに大きく成長してしまったようです(^_^;)
左にいるハトと比べると大きさがわかってもらえるかな?
最近人気が出ている多肉植物の魅力が良くわかった講座でした



ここをポチッと一押し応援お願いします。
