行ってきました

シルク・ドゥ・ソレイユのマイケルジャクソン イモータル
ツアー 日本公演

さいたまスーパーアリーナから始まり、早速2公演見てきました〜


今日は、これからイモータル行くのに参考にしたい方の為にブログ書いて
いるので、文章長くなります。飽きてしまったら、ごめんなさいm(_ _)m
さいたまスーパーアリーナへ続々と人が入っていきます。
左の看板は唯一の撮影スポットという感じでした。




この日は、皆周りに気を遣って遠巻きに撮影していたので(日本人だなぁ・・・)
このような誰もいない写真がとれました

別の日は、前に立つ人が続出していたので、次々と看板の前に人が入り
このような写真を撮るのは不可能でした。日によって違うんですねぇ・・・
初回はS席で、2回目はVIP席で見ました

VIPチケットを持っている人は専用のゲートに並び、お土産をもらいます。

これがお土産

。クッションとストラップ付きのVIPパス。会場でパスをする人は
あまりいないですけどね。勿論私もコレクションにします(^-^)


会場内は撮影、録音禁止なので、画像はありませんが、イメージ写真です。
この写真はアメリカでのものなので、演出やキャストが少々違う気がしますが、
まーこんな感じでした






感想は・・・チケットを取ってまだまだ日本で見ていない人が大勢いると
思いますので、内容はそれぞれが感じていただければと思います

席は正面だったら全体が見渡せてベストですが、横でも十分楽しめます。
スクリーンもありますし。近ければ、出演者の一生懸命さが伝わってきて
頑張れ!って気持ちになり、感動します。
埼玉公演は最後の方まで座って見る感じで、立ちたい、立ちたいって
ウズウズしながらも周りの様子をうかがうという日本人的なマナーの良さ(笑)
最後は席を立ってコンサートを楽しむといった感じでしょうか

参考までに、私は30年近い筋金入りのマイケルジャクソンファンなので
率直な感想として、1回目は正直マイケルのいない喪失感が激しく
襲ってきて、辛い場面も沢山ありました。30公演くらいマイケル本人のツアー
を見ているので、目を閉じてはその時の事を思い出していました。
目を閉じれば、当時のコンサートを少し感じますから。少しというのは
本人のエネルギーや放つ光

は、CDの曲を会場で流しているのとは違うという
事です。
でもマイケルが目の前で歌って、笑って、ダンスして観客を楽しませているわけではない。
表現すれば、ものすごい光とエネルギーを放つ、
主役のいないコンサートという感じでしょうか・・・そして偉大な人を失った喪失感と寂しさが
長年のファンには襲ってきたのではないでしょうか

。
当時のコンサートを見た人は、きっとそうに違いありません。
でも高いチケット、目を閉じていてはもったいない

勿論シルクの出演者達は皆、頑張ってマイケルの世界を表現していましたよ。
素晴らしいパフォーマンスも沢山あります。日本人パフォーマーも素晴らしいです

何十人もの海外の人のクチコミを見ました。酷評も多かったみたいですが、
私は日本人は、この公演、好きじゃないかと思います。
マイケルファンじゃなくとも楽しめます。
ただ海外も日本もそうですが、チケットが高いので、ハードルが高く
なるのは仕方ないですね。普通のシルクのチケットより格段に高いですから。
マイケル本人のコンサートの倍しますもん・・・

シルクファンにとってはどうなんでしょう?通常のシルクの公演とは
別物として見た方が良いと思います。
2回目の公演はVIPシートで見ましたが、初回のショックはありませんでした。
そりゃ〜マイケルコンサート思いだして、泣く場面はいっぱいあったけど、
喪失感は捨てて楽しむ事に専念できました

1回目と2回目の感想は変わると思います。
海外公演は楽曲のマッシュアップ(複数の音源を組み合わせる)に不満が
多かったみたいですが、私は好きです。外国でもいくつかのエンターテイメント
を外国人の中で見たことがありますが、彼らは参加型です。
私もどちらかと言うと、エンターテイメントに関しては外国人に感覚が近い
のでわかるのですが、曲を一緒に歌っているのに、途中でコロコロ変わるから
楽しめないという感覚だと思います。
実は私もイモータルのCD初めて聞いた時、もっとこの曲聞きたいのに〜
なんて思いました。
でも、自分もコロコロ頭を切り替えて、曲についていって歌えば楽しい
わけで、要は考えようですよね

沢山のマイケルの楽曲が使われているので、楽しいし、マイケルの歌声や
曲が最近のファンや知らない人にも紹介できて、良いんじゃないかと思います
*おまけ*羊毛フェルトでマイケルキャット作ってみました


髪は結いてマイケルのビリージーン風です

マイケルファンなら、すぐわかってくれるこの髪型(笑)


このバック持って、テンションあげて

シルク見てきました。

公演は横浜、名古屋、福岡、大阪と6月まで続きますので、
機会があれば行ってみて下さいo(^▽^)o
イモータル 日本ツアー***<6/20追記>***命日も近い事ですし、マイケルテディベアのキーホルダーを作ってみました。
1週間、毎日羊毛フェルトでチクチク。心を込めて作りました


バッグに付けても良いですし、羊毛フェルトはデリケートな素材なので、
お部屋に飾っても良いかなと思います

時間がかかるので1点しか作れなかったのですが、オークションに
出品しました。6/23(日)まで出品しています。
Yahoo! オークション

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッと一押しお願いします。
管理人さんは、30回もマイケルの本公演を見ているから、これはこれで楽しめたのかもしれませんが、私はあのステージを見ていて感じたのは、これがマイケルだったら、どんなステージを見せてくれたのかしらという思いを強くしました。でも、これってないものねだりですね。
もちろん、この公演でシルクの出演者たちの頑張りはなかなかのものでしたが・・・。
でも、このブログも、すごく高く評価されて、ついに今日の23時45分現在、19位にまで行きましたね。よかったです。これも管理人さんのブログをまとめる筆の力強さのたまものです。猫マイケルもとても素敵です。
今となってはマイケルの生のステージを見る事が出来なくて
残念です。彼の死後マイケルジャクソンのファンになった
若い世代の人達にも、生で見てほしかったなぁ〜と思います。
あまりにもゴシップが多くて、本来の優しいマイケルを知っている
ファンだけが彼を信じて応援してきたのだと思います。実際彼に
会えば、ゴシップなんて嘘だと感じます。
今この世界の状況を彼に見せてあげたいです。天国で見ているかな?
マイケルのファンはとてもお行儀が良く、相手を思いやる人が
多いんです。それはマイケルのファンだから。我先にって人は
見たことがありません。そんな事から考えても、少なくとも彼には
世界を変える力があったのだと思います。実際、報道されなくても
影で莫大な金額の寄付をずっーとし続けてきた人ですから。
18、19日の横浜アリーナへ行くため、予習をしていたところ、こちらに辿り着きました~。
イモータルの感想うんぬんの前に・・・マイケルのライヴに30公演程行かれているとの事にただただ驚きと羨ましさで思わずコメしてしまいました!
さぞ、マイケル関連の記事を書かれているであろうと思いきや、これだけ~?!にもこれまたビックリ(@@)
え~!もっと自慢したり語ってもいいのに~と勝手に興奮し・・・
全部日本公演ですか?席近かったですか?マイケルは?と頭の中グルグル・・・スミマセンm(_)m
楽しんで来たいと思います。
猫ちゃん、ハットと髪型で直ぐにわかります!
瞳の美しさも似てますね(*^^*)
お邪魔いたしました(^^)
はじめまして(^-^)
ブログ読んでいただき、ありがとうございます!
マイケルの事、いろいろ書きたいけど、マイケルファンじゃない人には
申し訳ないかなぁ〜と思って今まで書いてませんでした(^_^;)
自慢だなんて、とんでもないです(笑)私は小学生の頃キャプテンEOを
見てファンになり、東京ドームがまだ後楽園球場だった時に初めてBADツアー
に行きました。
イギリスのウエンブリースタジアムのコンサートの状況がテレビで流され、
親は心配して妹と弟は連れて行けないと判断、私だけ行けたのでした。
勿論、日本は席があるので、あんな海外のすし詰め状態ではありません
でしたけど。マスコミって怖いですねぇ・・・
マイケルが日本を大変気に入ってくれて(日本のファンの行儀の良さに感動したらしいです)
翌年1988年再来日、その時から何かがプツっと切れましたね・・・

(笑)
日本でやったBAD、DANGEROUS、HISTORYツアー全ての東京公演と福岡公演、
1回ドイツの公演を見に行きました。
日本公演は、妹のチケットも買って連れて行ったので、「今思うと人生
最大の太っ腹だったね」なんて言ってます。バイト2つ掛け持ちして、頑張りました
席は、気合入れてたので、毎回徹夜で並び(マイケルはいつもチケット発売が冬なんです(>_<)
しかも前半と後半の日に分かれていて、1回じゃ買えないし)アリーナ席の前の方を取ってました。
今となっては懐かしいです。彼がいなくなってしまった今では、
夢の出来事のように思えます。chieesmさんも彼のコンサート見ましたか?
イモータル2回行かれるのですね!楽しんできて下さい。
ぜひ感想聞かせてくださいね(^O^)/
参考までに・・・
もしグッズ買うなら、早い方がいいですよ。さいたまはキーホルダーや
シルバーのショッピングバッグ、マグネット、Tシャツの一部が途中で
売り切れになってました。キーホルダーは人気があるらしく、早い段階
で無くなったようです。
スミマセン・・・こんなに細かくお返事頂けるとは思ってもみず・・・
涙が止まらないんですけど~(ToT)
チケット並びに当時のファンの方は今では想像出来ない程
大変だったと聞きますが、curlyさんも何度も徹夜されたのですね!
本当に本当に羨ましいと同時に亡くなって以降のファンの私には想像も出来ない程の悲しみ喪失感だったと思います。
そして、ずっとMichaelのファンでいてくれたこと、お行儀の良い日本のファンでいてくれたこと、Michaelの支えになってくれていたこと、本当にありがとうございます!
Michael関連色々ありちょっと感傷的になっているかも知れません(^^;)
グッズ、ショーの前には買ってしまいたいと思います(^^)
ありがとうございます。ぜひ、感想お伝えしにまた来させて下さいね。
こちらこそ、沢山書いてしまってすみません。
私は、マイケルがマスコミの餌食にされていた頃でも信じてファンを続けていた人も、
死後彼の良さを知ってファンになった人も変わらないと思っているんです。
だって、どちらも遅かれ早かれ、マイケルの良さをわかっているわけだから。
マイケルに、「マイケル良かったね!」って言いたいんです。
私もchieesmさんのコメントに感動しました。
> そして、ずっとMichaelのファンでいてくれたこと、お行儀の良い日本のファンでいてくれたこと、Michaelの支えになってくれていたこと、本当にありがとうございます!
こういうファンがマイケルには付くんですよね。心優しいファンです。
いよいよ公演近づいてきましたね!一瞬目を閉じて、DVDで見たマイケル
が目の前で歌っていると想像してみてください。
マイケルのコンサートとは、そんな感じでしたから
マイケルファンなんですね♪
マイケルキャットがすごくマイケルっぽい!!!
これまた後ろ姿がマイケルだー!!(笑)
そうなんです。長年のマイケルファンなんですよ
マイケルってわかります?後ろ姿がマイケルってわかってくれる
なんて、おりばーさんも観察力鋭いですねぇ〜(*^.^*)
最高に楽しい~~~SHOW昨日横浜公演に行ってきました。
はじめから、、、ずっと涙が出ていました、
後半は、かなり楽しんでいましたが
3Fは遠い分、踊っている人がいなくて
VIPの方々はノリノリで・・・いいなーって思いながら
手拍子をしていました!
とにかく最高の一日になりました
感想は・・・「Michaelだけが居なかった…」でした。
虚しいとか寂しいとかとはちょっと違う、なんだかポッカリ空いてるような…有るべき所に無いというか…わざとそういう演出だったのかもしれませんが…。
Michaelが登場するならこのタイミングだよね!なんて思ったり…。
デンジャでは本当なら一番前に居るはずなのに、と号泣(ToT)
Will you be there だけは「(唯一)居るみたい!」と号泣(ToT)
そしてあんなに素晴らしいパフォーマンスなのに…どうしてもそれを通り越して後ろのスクリーンのMichaelばかり見てしまいました(^o^;
大勢での迫力有るゼログラよりスクリーンのいつも見ているMichaelのゼログラを見てたんですよ〜(笑)
ユアナロはほぼ目を閉じて聞きました!YANAガールは誰?なんて(^_^;)
帰り道には友達と「私達こーなると別にシルクじゃなくてもいいんじゃないか?!」「上映会で大音量大画面で見られればいいのでは?!」なんて発言も…(^o^;
でもそれではシルクにあまりにも申し訳ないし高いチケット代も考えて明日はパフォーマンスももっとしっかり見て来ようと思います!
グッズ、無事買えました(^^)
長くなってしまってごめんなさいm(_ _)m
また機会かあればお邪魔させて下さいね(*^^*)
昨日よりステージ全体をしっかり見わたせる席だったせいと心も落ち着いていたせいか純粋にシルクを楽しめました!Will you be~では昨日より泣いてしまいましたが(^_^;)ずっとノリノリで盛り上がり…2日間全く違う楽しみ方、感想をもてて…2回行って本当に良かったです(*^^*)
楽しかったようですね!涙、出ますよねぇ・・・(>_<)
私も色々ブログで、この場面は・・・なんて感想を書きたかったのですが、
見るのが一番ですよね。
3Fだと遠い分、全体を見渡せたのではないでしょうか?
私はさいたまアリーナで、わりと近い席だったけど、結構目を閉じて耳で
感じていたので、3回目行くとしたら3Fくらいでもいいかなぁ〜
なんて思っていました。チケットお高いですしねぇ・・・(^_^;)
マイケル本人不在なので、2回で我慢しました(笑)
マイケルって幸せだなぁ〜今もrrrさん含め、こんなにもファンに愛されて
いるのですもんね

2公演、楽しんでこられたのですね!今頃楽しんでいるかなぁ〜
なんて思っていました。グッズ買えてよかったです(*^^*)
ブログでは、これからイモータル行かれる人の為に細かい感想は
あえて書いていないのですが、まったくchieesmさんと感想が一緒
でした。この場面では、こう思ったなど、本当に感想が似ています。
私もマイケルのコンサート映像をアリーナで流してマイケルジャクソン
コンサートってやってもファンは集まるんじゃないかと思いました。
むしろ、やって欲しい

5000円くらいのチケットだったら
私買うなぁ〜なんて考えていました(笑)
「正面がベストだけれど〜」ってブログに書いたのは、chieesmさんと
一緒でマイケルの映るスクリーンを見てしまうから。シルクの演技見逃して
しまったのもあります。で、二回目はシルクも見なきゃって思いつつ
またスクリーンに目が・・・なんて感じでした(^_^;)
Will you be there、マイケル感じましたよね!この場面、私本当に
号泣で、ヤバかったです(>_<)
コンサートでは彼は、子供のような笑顔で両手を上げて歌うのがお決まり
でした。最後は目をつぶって天を感じるみたいなポーズでフェードアウト。
シルクはマイケルを最大限に尊重したステージを作ってくれているなぁって
その時感じました。
これからもブログたまに遊びに来て下さいね!あまりマイケルの事書いて
なかったけど、今回書いた事で、色々なマイケルファンの方とお話できて
楽しかったです
それぞれの形でマイケルファンで居続けましょうね

行きたくても行けなかった一人です。
どんな感じだったかだけでも知りたくてここにたどり着きました。
参考になりました。どうもありがとうございます。
マイケルキャット、
マイケルにしか見えませんね!すごいです。
とても可愛い…
どうもありがとうございました。
はじめまして(^-^)
細かい内容までは、まだ行かれていない方がいらっしゃる
ので、書いていませんが、少しでもはるさんがイメージ出来たなら、
私もうれしいです。
日本で行けなくても、もしラスベガスに旅行に行く事があれば
ついでに見る事もできますし(世界ツアー終わったら常設されると
聞いています)、きっとチャンスはあると思いますよ!
ベガスはちょっと遠いから、今回のイモータルツアーのパンフレット
を購入できれば、それを見るだけでも行った気になると思います
マイケルキャット、褒めていただきありがとうございます。
ブログで作品を紹介しているように、普段はリアルな動物しか作らない
のですが、ちょっと試しに作ってみましたo(^▽^)o
マイケルに見えてよかったぁ・・・
本日、福岡公演を観て来た者です。
他の方の感想を読みたいと思って検索してたどり着き、本記事を拝読させていただきました。
私は生前のマイケルのステージを知りません。
今日はそれをひたすら後悔しながら、マイケルはきっと今もこの世界を見守ってくれていると感じていました。
ステージを見渡すと、声も音も舞台装置もパフォーマンスも揃っているのに、マイケルの身体だけがない、という印象を受けたのです。
あれ?マイケル、間に合わなかったんだ。舞台袖から見てるのかな?という感じでした。
うまく言えないのですが、マイケルは生き続けているんだと確信できたショーでした。
Earth Songで泣いて、Black or Whiteで踊って、とても楽しい1日になりました。
マイケルの大きな愛と、優しさに溢れる音楽を、これからも大切に聞き続けようと思います。
突然のコメント失礼しました。
はじめまして。
昨日、福岡公演観てきました。
ステージのあちこちで、いろんなことが同時に展開していて、次はどんなステージを見せてくれるのだろうと、どんどん引き込まれていきました。
途中、もしマイケルがいたら、ものすごいステージになっていただろうなと思いました。
「Will you be there」は、マイケルがいるみたいで涙・涙・涙でしたね」。
私は「History Tour」を東京ドームに観に行ったことがありますが、本物のマイケルのライブが観たかったです。
前半よりも後半の方が、すごく良かったと思いますが、やっぱり生で観るに限りますね。
今回イモータルのグッズのキーホルダーですが、福岡公演の前に在庫がなくなってしまったそうで、買うことができませんでした。
普通は各公演用に確保するのではないのでしょうか。
キーホルダーをそんなに多く作らなかったのか、ある程度作ったけど、ここまで人気になるとは思わなかったのか分かりませんが、こういう時、後の公演が不利ですよね。 キーホルダーをオークションで売るヤツがいたら、許せないですね。
はじめまして! 福岡公演行かれたのですね!
ブログ読んでいただき、ありがとうございます。
私は静かにマイケルを応援してきた長年のマイケルファンですが、
マイケルの事はあまり記事にしていなかったのです。
ところが今回こうやって感想を書いてみたら、思いの他反響があって
ビックリしています。
マイケルの意思を受け継いだ優しいファンの皆様と、こうやって
コメント欄ででも触れ合う事ができて、とても嬉しいです。
MKさんが感じた、
> あれ?マイケル、間に合わなかったんだ。舞台袖から見てるのかな?という感じでした。
これ、いい表現ですね。マイケルっぽいし(^-^)
私も実は魂が一緒に参加しているのではないかって、舞台のそこらじゅうをボーっと
眺めていました。見えるはずもありませんが、マイケルも居る感じがして、
きっと色々な所から、イタズラっぽいあの笑顔で参加したり眺めたりしていた
のじゃないかと思いました。だから、MKさんのこの表現、とっても好きです!
泣いたり、テンション上がったり、何とも感情面では忙しい内容ですが、
MKさんのおっしゃる通り、最後にはマイケルの偉大さを感じ、彼の音楽を
大切に聞き続けたいなって思いますよね。私も辛い時、何度マイケルに助けられた
ことか・・・
これからもお互い、マイケルを大切にしていきましょうね♪
はじめまして。
福岡公演観てこられたのですね!
私は、さいたま公演、正面より横寄り席だったので、いろいろな所見るの
忙しかったです。
スクリーンのマイケルに気を取られてって場面がいっぱいありました(笑)
Will You Be There泣けますよね。号泣です。マイケル感じますよね。
Yさんは生前のマイケルのコンサート見ていらっしゃるのなら、なおさら
私と同じ気持ちだったのではないかと想像しています。その時の事を想い
自然と涙が溢れ、感情が吹き出してきてしまう感じだったのではないでしょうか?
私も公演後半の方が好きでした♪
福岡は私、1度しか行った事がありません。でも特別な場所です。
東京でマイケルのコンサートチケットを取り、とりあえず、宿も取らずに朝1番の
新幹線に乗り、母と無謀な旅に出たのを思い出します。
私は慎重派なので、人生最大の無謀な旅行でした。でもマイケルのおかげで
楽しい福岡の思い出になりました。だから、私にとって、とても特別な場所なんです。
Yさんとは逆ですね!Yさんは東京ドームに来られたのですから(^-^)
キーホルダーそんな事ってあるんですか?おかしいですよね?(ーー;)
公演ごとに確保していないなんて・・・実は私も、余裕かまして、さいたま公演の
最終日に買おうとしたのですが、売り切れでスタッフに聞いたんです。
「他の場所の公演では買えるのですか?」って。曖昧な答えでした。
で、横浜まで買いに行ったんです。その時点で人気で、品薄になっていますって
言っていましたが、横浜だけの話かと思いました。
Yさんのおっしゃられるように、私も亡くなった後のマイケルに関する物を
買い占めてオークションで売る人に本当に腹が立っていました。今回のチケット
もそうです。
本当のマイケルファンが手に入れる事ができないで、高値で買わなくては
ならないなんて。。。
純粋なマイケルファンを食い物にするなんて、許せないですね!
こんばんは。
1日の福岡公演に行く前、名古屋公演に行った友だちに「グッズでお勧めはキーホルダーです」というメールがきたので、すごく楽しみにしてたんです。
それで、「マイケル・ジャクソン ザ・イモータル ワールドツアー」のホームページを見てみると、物販グッズリストにキーホルダーがなかったので、嫌な予感がしました。
会場でグッズショップのスタッフに聞いてみると「福岡公演の前に在庫がなくなってしまいました」とのことでした。
「え~。マジで~」 すごく人気と聞いていたので「まさか他の公演の分も販売してないよね?」と思ったりもしました。
キーホルダーが買えなかったことが、すごく残念です。
そうなんですか・・・それってちょっとどうにかならなかったのかな?って思いますよね。
他の公演の分まで出してしまったのでしょうか?名古屋まではあったのですか。
とても残念ですね。
在庫が無くなりそうって多分横浜の初日時点でわかってたと思うので、追加発注とか
出来なかったのでしょうかね?間に合わないのかなぁ。。。
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます
今回マイケルのイモータルについては、参考になればと書かせてもらいました。
沢山のファンに見ていただき、コメント欄を通してふれあう事が出来、
嬉しく思っています。
マイケルの好きだった動物を羊毛フェルトでリアルに作って、作品をブログに
載せたりしていますので、たまに遊びに来て下さいね
