終戦の日、我が家では・・・
8月15日、今年も68回目の終戦記念日を迎えました。
最近では、終戦記念日を前に、昔ほど戦争に関するアニメや特番が
組まれなくなったような気がするのは私だけでしょうか?
戦争を体験した方たちも年々少なくなり、戦争の時代を生きてきた人の
生の声が聞けなくなるのは、戦争を知らない戦後生まれの私達にとって
考えなければならない事のように思えます。
いかに平和が大切か・・・
語り継がなければいけないような気がします。戦争を体験した祖父、
そして祖母も先日亡くなりました。戦時中の話はよく祖母や祖父から
聞いていて、「戦争をやって、何も良いことは無いよ。」という祖母の
言葉が心に残っています。
世界の平和を祈るばかりです。
さて、終戦記念日は我が家にとってもう一つ意味のある日です。
それはカーリーの前に13年間飼っていたアライグマ、マイキーの命日なのです。
本当に私達家族を癒してくれた子でした
ペットロスとはよく言いますが、私もこの子が死んで1週間は息をする事
すらできないくらいショックで寝込んでしまいました。
それだけ存在が大きかったのです。楽しい時も苦しい時もいつも側にいて
励ましてくれた子でした。13年の寿命を全うして天国へ・・・
ペットを飼われている方はそういう経験って誰にでもあると思いますので
あえてここでは語り尽くせない思いを語りはしませんが・・・
8年目のマイキーの命日です。

せっかくなので、ちょっと写真をご紹介
本当に頭の良い子でした
。右左区別をつけてのお手、お座り、なでてあげる時には
後ろ向きのお座りなど、すべて英語とドイツ語で覚えていました。
英語とドイツ語で教えたのは、すみません私の趣味です。
話す場所がなくて、ペットで練習してました(^^;)


今は「あらいぐまラスカル」の影響などで、かわいいペットとして買った
飼い主が、成長と共に飼えなくなり山に捨てて、アライグマが繁殖し、
邪魔者扱いされています。
私にとってはとても悲しいニュースです
どんな事情があるにしても、飼った以上人間が責任をもって動物に
接しなければならないと私は考えています。
動物にだって、言葉を話せなくても感情があります。無償の愛をくれます
言葉を話せないからこそ、人間が感じとってあげなくてはならないの
だと思います。
人間の身勝手なニュースを聞く度に、人間である自分の愚かさを
感じる時があります。動物から学ばされる瞬間です。

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと一押しお願いします。
最近では、終戦記念日を前に、昔ほど戦争に関するアニメや特番が
組まれなくなったような気がするのは私だけでしょうか?
戦争を体験した方たちも年々少なくなり、戦争の時代を生きてきた人の
生の声が聞けなくなるのは、戦争を知らない戦後生まれの私達にとって
考えなければならない事のように思えます。
いかに平和が大切か・・・

語り継がなければいけないような気がします。戦争を体験した祖父、
そして祖母も先日亡くなりました。戦時中の話はよく祖母や祖父から
聞いていて、「戦争をやって、何も良いことは無いよ。」という祖母の
言葉が心に残っています。
世界の平和を祈るばかりです。
さて、終戦記念日は我が家にとってもう一つ意味のある日です。
それはカーリーの前に13年間飼っていたアライグマ、マイキーの命日なのです。
本当に私達家族を癒してくれた子でした

ペットロスとはよく言いますが、私もこの子が死んで1週間は息をする事
すらできないくらいショックで寝込んでしまいました。
それだけ存在が大きかったのです。楽しい時も苦しい時もいつも側にいて
励ましてくれた子でした。13年の寿命を全うして天国へ・・・

ペットを飼われている方はそういう経験って誰にでもあると思いますので
あえてここでは語り尽くせない思いを語りはしませんが・・・
8年目のマイキーの命日です。

せっかくなので、ちょっと写真をご紹介

本当に頭の良い子でした

後ろ向きのお座りなど、すべて英語とドイツ語で覚えていました。
英語とドイツ語で教えたのは、すみません私の趣味です。
話す場所がなくて、ペットで練習してました(^^;)



今は「あらいぐまラスカル」の影響などで、かわいいペットとして買った
飼い主が、成長と共に飼えなくなり山に捨てて、アライグマが繁殖し、
邪魔者扱いされています。
私にとってはとても悲しいニュースです

どんな事情があるにしても、飼った以上人間が責任をもって動物に
接しなければならないと私は考えています。
動物にだって、言葉を話せなくても感情があります。無償の愛をくれます

言葉を話せないからこそ、人間が感じとってあげなくてはならないの
だと思います。
人間の身勝手なニュースを聞く度に、人間である自分の愚かさを
感じる時があります。動物から学ばされる瞬間です。



よろしければ、ポチッと一押しお願いします。
